人生にゲームをプラスするメディア

沢山のぷよら~と会えるかも?『ぷよぷよ!!』×ニコニコ本社のコラボイベントに行ってきました

セガとニコニコ本社が現在開催している「20周年アニバーサリーコラボレーション企画」に行ってきました。

任天堂 DS
イベントは8月31日まで開催中
  • イベントは8月31日まで開催中
  • パンケーキは自分で描きます
  • 細山田プロデューサーがお手本を見せます
  • チョコで描き、イチゴはお好みで
  • 出来上がったらいただきます!
  • ストローが大きいのでタピオカが吸えます
  • プレゼントされるコースター
  • フォークで伸ばして
セガとニコニコ本社が現在開催している「20周年アニバーサリーコラボレーション企画」に行ってきました。

このコラボ企画は、『ぷよぷよ!!』の発売日である7月14日から8月31日までの期間、原宿にあるニコニコ本社で開催されるイベントです。店内は『ぷよぷよ』で装飾され、コラボメニュー、『ぷよぷよ!!』関連グッズの先行販売のほか、以前ニコニコ静止画で行われたイラストコンテストの作品も展示。さらに発売されたばかりの『ぷよぷよ!!』の体験版も配信中です。

2階にあるニコニコカフェ「TEA ROOM 2525」では、コラボメニューを食べることが出来ます。まずはこちらをご紹介しましょう。

■「ぷよぷよらくがきパンケーキ」(600円)
チョコとイチゴのペンを使って、ぷよの顔を描いて食べるというもの。パンケーキは3枚あるので、いろいろ描いてみてください。

『ぷよぷよ!!』プロデューサーである細山田水紀氏によると、上手に描くコツはペンで塗る前にフォークなどで軽く線を掘り、その上にやると上手に描けるそうです。直描きももちろん大丈夫ですが、塗りすぎに注意。

■「ぷよぷよゼリーソーダ」(600円)
タピオカをぷよぷよに見立て、おじゃまぷよのゼリーに浮かぶゼリーソーダ味のソフトドリンク。ゼリーとタピオカ、さらにソーダと言う組み合わせが斬新です。

上記2つのコラボメニューを注文すると、ぷよぷよのコースターがもれなくプレゼント。「緑ぷよ」「赤ぷよ」「黄ぷよ」「青ぷよ」「紫ぷよ」、5色のぷよがありますのでお好みでチョイスしましょう。さらに、同じぷよのコースターを4枚集めると、おじゃまぷよコースターがもらえちゃいます。おじゃまぷよが製品されることは殆どなく、貴重なアイテムとなっています。

せっかくのコラボイベントですから、セットで頼むと良いでしょう。

そして3階にある「ニコニコショップ」では、『ぷよぷよ!!』オリジナルグッズの先行販売が行われます。『ぷよぷよ』関連グッズが発売されるのは久しぶりということで、様々なアイテムが用意されています。

■先行発売グッズ
・ぷよぷよキャンディ(5種類) 各500円(税込)
(緑ぷよ・メロン味)
(赤ぷよ・いちご味)
(青ぷよ・ソーダ味)
(黄ぷよ・レモン味)
(紫ぷよ・ぶどう味)
・ぷよぷよ!!Tシャツ 各2000円(税込)
(トライバルTシャツ)
(めいろTシャツ)
サイズ:各Mサイズ・Lサイズのみ

キャンディは1個あたりの単価が高いですが、職人が1個1個手作りで作っている代物となっています。Tシャツは2種類あり、特にトライバルデザインは非常にクールなデザインとなっています。

また、お店では発売されたばかりのニンテンドーDSソフト『ぷよぷよ!!』も販売中。数量に限りがありますが、「アニバーサリーボックス」も取り扱っています。まだ買ってない人はお見逃しなく。

開催期間が夏休み中ということで、ぷよら~の方はぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

『ぷよぷよ!!』は、好評発売中で価格は5040円(税込)です。

(C)SEGA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

アクセスランキングをもっと見る