株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモン立体図鑑BW』を本日より配信開始しました。ポケモンのゲームは土曜日に発売されることが多いですが、今回は珍しく金曜日からの配信となります。『ポケモン立体図鑑BW』は、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場するポケモンを3Dで見られるソフトです。最初は16匹しかいませんが、友達からもらったり、「いつの間に通信」から受信するなど、ポケモン図鑑完成を目指します。「いつの間に通信」からは、1日最大3匹配信されます。ポケモンはランダムなので、コンプリートを目指すなら毎日3DSをチェックする必要がありそうです。また、専用の「ポケモンARマーカー」を使えば、マーカー上にポケモンが表示されます。こちらはプリントアウトして使用する必要があるので、公式サイトなどから入手してください。さらに、伝説のポケモンや幻のポケモンの「ポケモンARマーカー」は、今後様々なキャンペーンなどで配布されます。現在は、ポケモンセンター各店舗などで配布されているリーフレット「ポケモンタイムズ」にビリジオンと最初の16匹の「ポケモンARマーカー」が掲載されています。印刷環境が無い人はこちらを活用してください。他には、アピタ、ピアゴ、アル・プラザ平和堂、イオン、イトーヨーカドー、トイザらス、フジのゲーム取扱い店舗で配布されている「ポケモンタイムズ」には、コバルオンと最初の16匹の「ポケモンARマーカー」が掲載されています。どちらも7月15日までの配布で、無くなり次第終了とのこと。早目に入手をした方がよさそうですね。『ポケモン立体図鑑BW』は、好評配信中で価格は無料です。(C)2011 Pokemon.(C)1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.Developed by Creatures Inc.
『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】2019.9.11 Wed 19:00