人生にゲームをプラスするメディア

Wii後継機に対するサードパーティデベロッパーの見方

E3で発表される予定の任天堂のWiiの後継機。サードパーティのデベロッパーはどのように捉えているのでしょうか? IndustryGamersが声を紹介しています。

任天堂 Wii
E3で発表される予定の任天堂のWiiの後継機。サードパーティのデベロッパーはどのように捉えているのでしょうか? IndustryGamersが声を紹介しています。

デジタル流通のマーケットを整備して欲しいと語るのはFrima StudiosのSteve Couture CEO。同社は家庭用やモバイル、ソーシャルでカジュアルなアクションゲームを得意とし、家庭用ではPSNのダウンロードで展開してきました。「言うまでもなくデジタルのマーケットを改善することを望んでいます。環境が整えば是非任天堂ユーザーに向けてゲームを提供したいと思っています」

「基本的な性能の向上を期待したいと思います」と語るのはPress PlayのOle Teglbkaergディレクター。「成功の鍵はどれだけ性能を高められるかだと思います」同社はデンマークを拠点とし、WiiウェアやiOSなどにゲームを開発してきました。

また、開発環境の開放を必要と考えるのはBolt CreativeのDave Castelnuovo氏。「iOSのように誰でも開発できる環境があればと思います。もちろん恐らくそれは実現しないと思いますが、強く願っています。少なくともインディーズのデベロッパーにとっても開発し易い環境は是非欲しいところです」また新しいデバイス(iPadのような大きな画面をコントローラーに持つと噂される)にも期待を示しています。

最後に一時はセカンドパーティとして任天堂と共同開発も行ったシリコンナイツのDenis Dyack社長は「任天堂の新ハードはいつも楽しみです。常に驚きと革新があり、彼らは外したことがありません。それに素晴らしいゲームを彼らは持っています。早く遊びたくてたまりません。私はスペック的なものを全く知り得ていませんが、そこには余り興味はありませんね。どんな新鮮な驚きがあるのか、そこが最も知りたいポイントです」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「がんばレベル」、あげてる?ポケモンが一気に強くなる魔法のテクニック

  8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  9. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る