人生にゲームをプラスするメディア

オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売

バンダイナムコゲームスは、「クレヨンしんちゃん」20周年を記念したニンテンドーDSソフト『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』を12月2日に発売することを発表しました。

任天堂 DS
クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!
  • クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!
  • オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売
  • クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!
  • オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売
  • クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!
  • オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売
  • オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売
  • オラが華麗に7変化『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』12月2日発売
バンダイナムコゲームスは、「クレヨンしんちゃん」20周年を記念したニンテンドーDSソフト『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』を12月2日に発売することを発表しました。



「クレヨンしんちゃん」は、主人公の野原しんのすけ(5歳)、ひまわり(0歳)、みさえ(29歳)、ひろし(35歳)、そして飼い犬のシロの4人+1匹の「野原家」のエピソードを中心に描いた作品です。原作者の故・臼井儀人先生が1990年に双葉社「weekly漫画アクション」で連載を開始。2010年はマンガ連載開始から満20年、2011年にはテレビ放送開始から満20年を迎えます。



ニンテンドーDSソフト『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』は、「クレヨンしんちゃん20周年プロジェクト」と連動した作品で、「クレヨンしんちゃん」を原作としたアクションゲームシリーズ第5弾となります。

しんちゃんは、いろいろなコスプレで大変身。コスプレアクションで活躍します。さらに、シリーズ最多のキャラクターが登場。「おたすけカード」でカスカベオールスターズがおたすけしてくれます。

ストーリーは、TVアニメーションのムトウユージ監督書き下ろしのゲームオリジナル。カスカベにオープンした大人気のテーマパーク「ショックガ~ン」の支配者「フィギュア4魔人」による陰謀によって、フィギュアの魅力に取り付かれ、囚われてしまったカスカベの人々を助けるために、主人公の「野原しんのすけ」が大冒険を繰り広げます。

「フィギュア4魔人」を止めるべく、ボトルキャップの妖精「キャルト」とともにさまざまな能力を持ったコスプレを駆使してステージを進みましょう。もちろんムービーは、シンエイ動画制作のオリジナルアニメーションで、ゲームのなかでもしんちゃん達が大暴れするとのことです。

なお「東京ゲームショウ2010」のファミリーコーナーへの出展が決定しています。



『クレヨンしんちゃん ショックガ~ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!』は、12月2日(木)発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK (C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 現代のプレイヤーにも目を向けた細やかな配慮を楽しんでほしい─スイッチで再始動した『SEGA AGES』仕掛け人に聞く【TGS 2018】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  7. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  8. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  9. 「ポケモンセンタートウホク」リニューアルオープン!幻のポケモン「ビクティニ」プレゼントや東北ならではのグッズも登場

  10. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

アクセスランキングをもっと見る