人生にゲームをプラスするメディア

日本に出現したモンスターを狩猟せよ、「MHF Hunting in Japan」スタート

カプコンは、PC/Xbox360版『モンスターハンターフロンティア オンライン』の武器がもらえるキャンペーン「MHF Hunting in Japan」を開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
  • MHF Hunting in Japan
カプコンは、PC/Xbox360版『モンスターハンターフロンティア オンライン』の武器がもらえるキャンペーン「MHF Hunting in Japan」を開始しました。



このキャンペーンは、PC/Xbox360版『モンスターハンター フロンティア』にて開催中の「MHF Anniversary 2010 フェスティバル10大キャンペーン」の一つで、日本各地に生息しているモンスターを狩猟し、コンプリートすると『モンスターハンター フロンティア』ゲーム内アイテムの「ポルタランスI【黒】」がもらえるというもの。



キャンペーンサイトは携帯電話のGPS位置情報機能と連動しており、位置情報を更新すると自分の現在位置周辺のモンスターの生息場所を表示します。モンスターのハンティングは、実距離で生息地域4km四方に移動することで可能となり、討伐が成功すれば「狩猟済みモンスター」のリストに掲載されます。



1種類のモンスターの狩猟に成功すれば、回復薬や素材などHRに応じた参加賞がもらうことができ、そして全国133か所のモンスターをすべて狩猟すると、『モンスターハンター フロンティア』ゲーム内アイテムの「ポルタランスI【黒】」がもらえます。

なお、狩猟済みのモンスターを他の参加者とメールでやり取りすることができるので、同じモンスターを何度も狩猟して、全国の仲間と交換するのがおすすめです。同じ場所でも出現するモンスターは変化するので、こまめなチェックが必要になりそう。

キャンペーン期間は7月21日から10月12日で、ハンティング可能時間は毎日朝10時から夜8時までとなります(モンスターの譲渡および狩猟済みモンスターの確認は24時間行えます)。

キャンペーンへの参加は下記モバイルサイトへのリンクより行ってください。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  4. リアルアカギが『プロスピA』で覇王に!?萩原聖人がリーグ戦で驚きの成績を残す

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. なぜRoseliaは「エモい」のか?ガールズバンドメンバー経験者が「エモい」という単語を使わずにライブをレポート

  8. スマホ版『不思議のダンジョン 風来のシレン』発売決定! 1000回では遊び尽くせない奥深さ、再び

  9. デアリングタクトの『ウマ娘』参戦で高まる期待!SNSを席巻した「温泉インタビュー」

  10. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

アクセスランキングをもっと見る