人生にゲームをプラスするメディア

任天堂年末商戦『NewマリオWii』でばん回・・・朝刊チェック(1/29)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「キン肉マンの日」です。1979年に集英社の「週刊少年ジャンプ」に連載されて以来、多くのファンを獲得した日本を代表する漫画作品でありアニメ作品である「キン肉マン」(ゆでたまご原作)の記念日をと集英社が制定。日付はキン(金曜日)と肉(29日)を組み合わせたもので、1年に数回しか巡ってきません。

日経産業新聞3面「『マリオ』任天堂支える、年末商戦一挙ばん回」
任天堂は28日発表した2009年10月~12月期の連結決算は営業利益が前年比23%減の1922億円になりました。有力ソフト不足による09年前半の失速から4期半の連続減少になりました。一方『New スーパーマリオブラザーズWii』の販売が好調で減益幅は前の期の52%から23%に縮小。年末商戦の苦戦を12月に取り戻し、再度下方修正は免れました。
岩田社長はマイクロソフトやソニー陣営が有力ソフトを集める1月~3月に大型ソフトが無いことを認めつつも「1月に入っても勢いは衰えてない」と反論しています。

日経産業新聞4面「ECナビ、モバゲー向け育成ゲーム提供」
サイバーエージェントの子会社で価格比較サイト運営のECナビは、携帯電話向け交流サイト「モバゲータウン」向けにキャラクター育成ゲームの提供を始めました。利用者が自分の知人のキャラを世話することで、キャラの表情を豊かにしたり衣服などのアイテムをもらえたり出来ます。ゲーム名は『不思議なピクミーmini』で、利用料金は無料で、当面は広告収入のみ。今後はアイテム課金も検討。

日経産業新聞4面「GyaO!が12月に単月黒字に」
ヤフーが「Gyao!」の名称で運営する動画配信事業が12月に単月黒字化を達成したことを発表しました。2009年9月の配信サービス刷新で利用者が増加したほか、刷新を機に導入した大型広告などの販売が好調を推移しました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  8. 女体化した葛葉さんこと「サーニャ」登場!一夜限りの妖艶ヴァンパイアにファン騒然

  9. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

アクセスランキングをもっと見る