人生にゲームをプラスするメディア

「『バイオハザード』がオカルトへの興味をそそる」-英国教会の意見にカプコンが反論

牧師は『バイオハザード』がオカルトへの興味をそそる、と主張しますが、カプコンはこれに反論します。

任天堂 Wii
バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
  • バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
  • バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
  • バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
  • バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
  • バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ
牧師は『バイオハザード』がオカルトへの興味をそそる、と主張しますが、カプコンはこれに反論します。

英国教会の主教であるJohn Goddard氏と大助祭であるBrian Smith氏は『バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ』のプロモーションが暴力を美化し、オカルトへの興味をそそることで英国の若者に良くない影響を与えると主張。人々がオカルト方面の知識を聞きかじることで「危険な状態」に置かれるといいます。

カプコンのスポークスマンであるLeo Tan氏は「これはデマであり、典型的な宗教関連のヒステリーです。社会の病気の原因がゲームであるとすることは不合理です。『バイオハザード』のようなゲームは、主人公たちが悪に与せず戦う姿を示しています。残念なことですが、聖職者の方々はゲームをよく理解しておられないようです」「ビデオゲームはエンターテイメントであり、ホラームービーや恐怖映画のようにレーティングシステムの元にあります。例えば『バイオハザード』は15歳以下には推奨されません。両親が常識を守りこうした年齢制限を遵守すると信じています」とコメントしています。

強大な悪と戦う主人公たちの姿は『バイオハザード』シリーズの魅力の一つ。
英国教会VSカプコンの戦いはカプコン側がワンポイント先取といったところでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る