人生にゲームをプラスするメディア

揺れるオーストラリアのレーティング-暴力ゲームのインタラクティブ性を危険視

オーストラリアのゲームレーティングはまだまだ波乱を呼びそうです。

その他 全般
オーストラリアのゲームレーティングはまだまだ波乱を呼びそうです。

オーストラリアではOffice of Film and Literature Classification(OFLC)と呼ばれる機関がゲームのレーティング(年齢指定)を担当しています。最も高いものが「15歳未満販売禁止」を現す「MA15+」。つまり、18歳以上向けに相当するレーティングが存在してないのです。

南オーストラリア検事総長であるMichael Atkinson氏は18歳以上向けのレーティング導入に反対。「確かに選択の余地は少なくなるが、子供と傷つきやすい大人を守るためのものであり、私の意見では小さな犠牲を払うだけの価値はある」と現在のレーティングは妥当なものであると主張。「暴力ゲームを遊ぶことは、暴力的かつ犯罪的な振る舞いに参加すること」とゲームのインタラクティブ性を危険視したコメントを発表しています。

これに疑問を提示する動きもあります。ビクトリア州の検事総長Rob Hulls氏は「オーストラリアの大人達はR18+に指定されたアダルトオンリーのフィルムを見ることができるが、ビデオゲームに同様のものがないのは矛盾している」「現在のレーティングシステムは世界と足並みが揃っていない」と批判しています。

オーストラリアでは、先日もゾンビの群れと戦うFPS(一人称シューティング)『LEFT 4 DEAD2』を国内販売不可としたばかり。オーストラリアのゲーマーには受難の日々が続きそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 【特集】2025年11月発売のおすすめタイトル5選!ダイレクトでも話題の『カービィのエアライダー』に人気シリーズ最新作がぞくぞく登場

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る