人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」

8月25日、マーベラスエンターテイメントよりWiiウェアで配信開始となった衝撃の問題作『ディシプリン*帝国の誕生』ですが、ゲームデザインをした飯田和敏氏が贖罪記者会見を行いました。

任天堂 Wii
Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
  • Wiiウェア『ディシプリン*帝国の誕生』贖罪記者会見を実施「誕生してすみません」
8月25日、マーベラスエンターテイメントよりWiiウェアで配信開始となった衝撃の問題作『ディシプリン*帝国の誕生』ですが、ゲームデザインをした飯田和敏氏が贖罪記者会見を行いました。



この贖罪会見は『ディシプリン*帝国の誕生』の配信開始日である8月25日の夕方にガジェット通信が「ニコニコ生放送」を通じてリアルタイムに配信。



「25日の0時になってもダウンロード出来ない!」など、数々の苦情が飛び交う中、飯田氏は「申し訳ありません」とスタッフ一同頭を下げていました。



実況動画を見ているユーザーを対象にアンケートを行い、「ゆるす」「ゆるさない」「どっちでもいい」の3択で意見を募集。「どっちでもいい」との意見が票が多く、飯田氏は許されました。他には「ディシプリンDLした?」と言うお題も同様に。・・・「はらぺこあおむし」が圧倒的な票数でした。

『ディシプリン*帝国の誕生』の質疑応答も行われ、ゲームに関する話を聞くことが出来ました。



―――どうして『ディシプリン*帝国の誕生』はWiiで開発されたのでしょうか?
Wiiの開発機材が(開発現場に)あったから。

―――仮にプレイステーション3の開発機材だったらそちらでもよかったのでしょうか?
飯田氏:うん。

―――『ディシプリン*帝国の誕生』の開発期間は?
飯田氏:丁度去年の今頃に企画(アイディア)を考え始め、ゲームを作り始めたのは半年位ですね。約1年で完成しました。

―――ダウンロード数はどれくらいいくと思いますか?
飯田氏:僕は10万ダウンロードされると思う!根拠は無いです。

―――『ディシプリン*帝国の誕生』のウリはなんですか?
飯田氏:今までゲームになったことの無い題材のゲーム。消去法で言うとこうなります。言えません。

―――正直、どんなゲームかがわからないですよね。
飯田氏:ニコニコ動画でゲームをプレイしながら実況した動画を公開したのですが、削除されちゃったんですよね・・・。大変申し訳ありません。



―――今回、マーベラスエンターテイメントから『ディシプリン*帝国の誕生』が配信される経緯は?
飯田氏:マーベラスに和田さんというプロデューサーがいます。イベントなどで会う度に「ゲームを作りませんか?」と言われまして、「いやです」と答えたんですが、何度も何度も言うので本気なのかな?と。
ある日、僕が喋った内容をメールでまとめてくれました。和田さんは真剣に僕のくだらないおしゃべりをまとめてくれるんだなと思って、この人なら結婚してもいいかもしれないと思いました。言葉が詰まって申し訳ありません。

ああ、経緯でしたね。本気に対して本気になってもいいかなと。会社関係というよりはコネです(笑)。これからもコネを作っていこうと思います。

―――ありがとうございました。



『ディシプリン*帝国の誕生』は、8月25日より『Wiiショッピングチャンネル』にて800Wiiポイントで配信開始です。



壁の落書きをパチリ。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  5. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  6. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』DIYレシピはどうやって手に入れるの? 初心者は要チェックな9つの方法

アクセスランキングをもっと見る