人生にゲームをプラスするメディア

ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』

ハドソンは2009年6月1日(月)、FOMAにて横スクロールアクション『高橋名人の冒険島 復刻版』の配信をスタートした。

ゲームビジネス その他
ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
  • ファミコン版激ムズVer.とFOMA専用版を収録『高橋名人の冒険島』
ハドソンは2009年6月1日(月)、FOMAにて横スクロールアクション『高橋名人の冒険島 復刻版』の配信をスタートした。

本アプリは、かつてファミリーコンピュータ(ファミコン)で発売された『高橋名人の冒険島』のゲーム性を再現した横スクロールアクションゲーム。本作には、ファミコン版の難易度やグラフィックを再現した「クラシックモード」と、グラフィックを一新した「アレンジモード」が楽しめる。

「クラシックモード」は、「激ムズ」として名高いファミコン版を再現したモードで、グラフィックデザインも当時を彷彿させるものになっている。

一方の「アレンジモード」は、「クラシックモード」から難易度が若干抑えられたプレイモードで、グラフィックも細部まで描画され、メリハリのある画面でプレイできる。

なお本アプリは、ワイド画面に対応した端末であれば、ワイド画面専用でプレイすることができる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

    【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  4. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  5. 【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

  6. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

アクセスランキングをもっと見る