人生にゲームをプラスするメディア

タカラトミーがグループ会社4社を統合〜ユージン、ハートランド、すばる堂、ユーメイト

タカラトミーは2008年11月20日(木)開催の臨時株主総会で、連結対象子会社であるユージン(ガチャポン玩具)、ハートランド(ぬいぐるみ)、すばる堂(食玩)、ユーメイト(玩具)の4社を合併することを決定しました。

ゲームビジネス その他
タカラトミーは2008年11月20日(木)開催の臨時株主総会で、連結対象子会社であるユージン(ガチャポン玩具)、ハートランド(ぬいぐるみ)、すばる堂(食玩)、ユーメイト(玩具)の4社を合併することを決定しました。

これら4社は、カプセル玩具・フィギュア等の企画・製造・販売事業、玩具菓子事業、ぬいぐるみ事業、ビーチグッズ事業、テーマパーク向け等OEM事業を行っていましたが、2009年1月1日をもってユージンが存続会社となり他の3社すべての債権・債務を継承し合併するとのことです。

ハートランド、すばる堂、ユーメイトの3社は、解散となります。これにより事業を集約し、グループとしてタカラトミー本体との相乗効果を図るものと思われます。

なお合併後のユージンの社長は、引き続き現代表取締役の佐藤 慶太氏が務める予定です
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. 元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

    元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

  3. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  4. 「A 5th of BitSummit」総来場者数は過去最高、前年比45%増―インディー人気を反映か

  5. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  6. 好評価のリマスター版『FF X/X-2 HD Remaster』はどう作られた?・・・バーチャスインタビュー(前編)

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. 月刊任天堂店頭デモ2004年3月号の内容

アクセスランキングをもっと見る