人生にゲームをプラスするメディア

任天堂オンラインマガジン6月号 『タクトオブマジック』開発スタッフインタビュー

任天堂から発売されたゲームを制作したスタッフへのインタビューなどが読める任天堂オンラインマガジン「N.O.M」2009年6月号が公開されました。今月号は任天堂とタイトーが共同開発によるWiiソフト『タクトオブマジック』のインタビューです。

任天堂 Wii
任天堂から発売されたゲームを制作したスタッフへのインタビューなどが読める任天堂オンラインマガジン「N.O.M」2009年6月号が公開されました。今月号は任天堂とタイトーが共同開発によるWiiソフト『タクトオブマジック』のインタビューです。

『タクトオブマジック』は任天堂とタイトーの共同開発で制作されました。インタビューに登場する人数もいつもより多い人数が登場。タイトーが5人、任天堂が4人と言う構成となっています。

開発のスタートはWiiが発売されて間もない頃の2006年春からスタート。発売が2009年5月なので2年以上完成までに時間を要したことになります。DSで発売された『ロストマジック』がベースであると任天堂の伊豆野さんが説明。魔法を使う爽快感は『タクトオブマジック』のキモであるので調整には時間がかかったけど出来上がりには満足していますとディレクター木村さん。ものすごく小さく書いても認証出来るように調整されているそうです。

インタビューでは、他にも制作中にシナリオやグラフィックをどう意識して制作したか、ルーンを上手に描くコツ、対戦する前に一度は見ておきたい内容が掲載されています。

また公式サイトには現時点では書かれていませんが、『タクトオブマジック』はWi-Fi対戦以外にもWiiConnect24を使ってリプレイ動画を交換することが可能です。どうしてもクリアできないステージなど、友達が先にクリアした動画を送ったり受け取ったりとやりとりもすることも出来ます。

任天堂×タイトーと言う非常に珍しいタッグで完成したRTS『タクトオブマジック』。是非、一度プレイしてみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  3. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

    『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. Wii U GamePadにはリージョンロックがある?北米版と日本版を使って色々と検証してみた

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る