人生にゲームをプラスするメディア

『Far Cry』の開発元であるCrytekの社長がWiiについて語る

ユービーアイソフトからWiiでも発売されることが決定した『Far Cry』(ファー・クライ)の開発元であるCrytekのCevat Yerli社長兼CEOはGame Informer OnlineでのインタビューにてWiiについてコメントしています。現時点では開発してないような言い方ですが、Wii版は他社なのでしょう。

任天堂 Wii
ユービーアイソフトからWiiでも発売されることが決定した『Far Cry』(ファー・クライ)の開発元であるCrytekのCevat Yerli社長兼CEOはGame Informer OnlineでのインタビューにてWiiについてコメントしています。現時点では開発してないような言い方ですが、Wii版は他社なのでしょう。

ちなみに『Crysis』(社名と紛らわしい)はPC向けに現在開発されているFPSです。『Far Cry』の後継作と位置づけられているようです。今後家庭用ゲーム機にも搭乗する可能性は高いでしょう。

―――恐らくCrytekが開発するとしたらPS3やXbox360のような最もパワフルなハードなんでしょうが、Wiiについてはどう考えますか?

Wii大好きですよ(笑)。E3で遊んでみて気に入りました。どんなゲームが遊べるのか、実現されるのか、どんなシューターができるだろうか、色々考えました。考えはあります、ただ現時点では計画はありません、でもこれは変わる可能性があります。

私達は一歩一歩進んでいく会社です。1つ目標を達成したら、その時に次のプラットフォームについて考えます。私達はPS3をやるとは決めてません。Wii、Xbox360、PS3、全てのハードを持っていて研究を進めています。家庭用ゲーム機で開発する為に、それぞれで動く物を持っています。しかしそれはCrytekや私達の次のステップではありません。私達は今PCで最高のシューターを生み出そうと頑張っているところで、それを終えてから次のステップを考えるつもりです。

―――Crytekはとても美しいゲームを作ってきた実績があります。そして、余り劣ったハードでの経験は少ないはずです。そういう意味でWiiというハードはあなたのような開発者にとって弱点を持つでしょうか?

それは全く違います。優れたビジュアルには様々な意味があると思います。PS2を見ても、優れたものは沢山ありますし、もちろん型にはめられたゲームも多数あります。どんなハードでも、あらゆることを実現できます。それは方向性の問題で、制限をどう生かすかという問題です。究極的にはどのような体験を提供しようとするのかいうことです。『Crysis』でどのような体験を提供するかが、ビジュアルの方向性を決定します。凍りつくような環境や、双方向性の体験、それにはどのようなビジュアルが必要かどうか考えます。Wiiのアプローチもこれに似ていると思います。ここに素晴らしいコントローラーがあって、性能は少し制限されているハードがある。どうすれば、小さな空間や広大な野外空間を生み出すことができるか、そしてコントローラーをベストに生かす体験を作るにはどうればよいか。完全にインタラクティブ性はどうすれば生まれるか、それは全く異なるアプローチになると思いますし、挑戦する価値のあるものだと思います。ですからもし私達が『Crysis』をWiiで開発すると決定したなら、そうすると言ったと書かれると困りますが、そうなれば、完璧な物を作らなくてはならないと思いますし、それはきっと素晴らしいものになるでしょう(笑)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る