人生にゲームをプラスするメディア

DSのワイヤレスシステムがデジタルコンテンツグランプリ候補に

デジタルコンテンツ産業において特に優れた製品やサービスに贈る第19回デジタルコンテンツグランプリ(主催:財団法人デジタルコンテンツ協会、共催:経済産業省)の経済産業大臣賞(サービス・システム創出部門)にニンテンドーDSのワイヤレスシステムがノミネートされました。

任天堂 DS
デジタルコンテンツ産業において特に優れた製品やサービスに贈る第19回デジタルコンテンツグランプリ(主催:財団法人デジタルコンテンツ協会、共催:経済産業省)の経済産業大臣賞(サービス・システム創出部門)にニンテンドーDSのワイヤレスシステムがノミネートされました。

ニンテンドーDSはIEEE802.11と任天堂独自プロトコルの2方式のワイヤレス通信機能を搭載していて、これまでのように通信ケーブルを使わずに無線で他のプレイヤーと通信・対戦が楽しめるようになりました。更に、ゲームカードを持っていないプレイヤーに体験版を送れたり、1枚のカードで対戦が可能になるなどの様々な機能を持っています。

この他にノミネートされたのはマンガ・イラスト作成ツールの「ComicStudioEX Ver.3.0」、イー・マーキュリーが提供するソーシャルネットワーキングサービス「mixi」、auの「着うたフル」、携帯電話向けJAVAで動作する世界初のブラウザ「jigブラウザ」となっています。

また、DCAj会長賞(ヒットコンテンツ部門)には『ドラゴンクエスト? 空と海と大地と呪われし姫君』、『鬼武者3』のオープニングシネマ、映画「イノセンス」、書籍「電車男」、CGストーリー「MINI CONVERTIBLE. "How to Jump"」がノミネートされました。

デジタルコンテンツグランプリの発表は2005年1月26日に行われ、都市センターホテルで授賞式が開催されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  9. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る