ホーム
›
コナミデジタルエンタテインメント 特集
コナミデジタルエンタテインメントに関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)
コナミ山岡晃氏「DS向けにサイレントヒルは作ってない」
ホラーゲーム『サイレントヒル4 THE ROOM』などのプロデューサーであるコナミの山岡晃氏は、ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンスの期間中に収録されたGame Informer Onlineとのインタビューで、「DS向けにサイレントヒルは作ってない」と話しました。以前、開発されているのではないかと噂された事がありました。Read more »
2005.3.14 Mon 23:41
コナミ本社がコナミメディアエンタテインメントを合併(コナミ)
Read more »
2005.2.22 Tue 23:04
コナミが新作を多数発表、GC向けタートルズの格闘ゲームも
コナミの米国法人コナミデジタルエンターテイメントはサンフランシスコのMezzanineナイトクラブでゲーマーズデイのイベントを開催し、ニンテンドーDS向けの新作など多数のタイトルを発表しました。Read more »
2005.1.28 Fri 15:06
コナミがDS向け『ドラゴンブースター』を発表
コナミはサンフランシスコで開催したゲーマーズデイにてニンテンドーDS向けに『ドラゴンブースター』を発表しました。「ドラゴンブースター」は米国や欧州で放映されている、ドラゴンが交通手段として使用されている近未来を舞台にしたSFアニメです。Read more »
2005.1.28 Fri 14:57
コナミ、ニンテンドーDS『サバイバルキッズ』発表
コナミの米国法人コナミデジタルエンターテイメントはサンフランシスコでゲーマーズデイのイベントを開催しました。ニンテンドーDSの発売予定リストにあった『サバイバルキッズ』も発表になりました。Read more »
2005.1.28 Fri 14:44
村上ファンドがタカラの第2株主に、コナミ離れ?
通産所OBで東京スタイルへの出資などで知られる村上世彰氏系のファンドがタカラの発行済み株式の10%弱を取得して佐藤慶太タカラ社長の資産管理会社を除けばコナミに次ぐ第2株主になったことが分かりました。Read more »
2005.1.14 Fri 23:03
欧州コナミが『キャッスルヴァニア』正式発表
コナミオブヨーロッパはニンテンドーDS向けに『キャッスルヴァニア』を開発中であることを正式に発表しました。GBA『キャッスルヴァニア -暁月の円舞曲-』に続くストーリーで2036年の世界を舞台に古典的な2Dアクションと革新的なゲームプレイが融合します。Read more »
2005.1.12 Wed 12:08
コナミと任天堂、『Dance Dance Revolution with MARIO』を共同開発
コナミと任天堂は7日、ゲームキューブ用ソフト『Dance Dance Revolution with MARIO』を共同開発し、今夏にも任天堂から発売すると発表しました。Read more »
2005.1.7 Fri 18:18
コナミが開発子会社など4社を合併
コナミは開発子会社のコナミSTUDIO、コナミTYO、コナミJPN及びオンラインコンテンツ事業を行うコナミオンラインの4社を2005年4月1日を持って吸収合併することを発表しました。Read more »
2004.12.16 Thu 23:41
コナミJPNがジャンプフェスタの出展タイトルを発表
コナミJPNはジャンプフェスタ2005への出展タイトルを発表しました。ニンテンドーDS『遊戯王デュエルモンスターズ ナイトメアトルバドゥール』などが体験できます。開催は12月18日・19日で会場は幕張メッセ、入場は無料となっています。Read more »
2004.12.10 Fri 23:37
『遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル2』12月発売決定(コナミ)
Read more »
2004.9.21 Tue 22:38
コナミがTGS出展タイトルを発表―GBA『ゴエモン』など
コナミは今月24日より千葉・幕張メッセで開幕する東京ゲームショウ2004への出展タイトルを明らかにしました。今回はPS2、PSP、GBA、携帯電話向けに21タイトルが出展される予定です。Read more »
2004.9.14 Tue 23:26
VUGamesとコナミが日本での販売契約に合意(SBG)
Read more »
2004.9.4 Sat 23:14
コナミが2005年三月期第1四半期の業績を発表
コナミは2005年三月期第1四半期の業績(米国会計基準)を発表しました。売上高は473億2100万円、営業利益は29億4700万円、経常利益は28億700万円、純利益は2億6400万円となりました。Read more »
2004.7.29 Thu 21:05
コナミ、夏休み商戦向け新作ゲームソフト「実況パワフルプロ野球11」など発表
(プリスレレース)Read more »
2004.7.12 Mon 23:41
コナミ、「遊戯王世界大会2004」をロサンゼルスで開催!(コナミ)
Read more »
2004.7.9 Fri 23:11
コナミ、「遊戯王」世界大会をロサンゼルスで実施(インプレス)
Read more »
2004.7.8 Thu 19:35
『続・ボクらの太陽』E3動画公開(コナミJPN)
Read more »
2004.6.15 Tue 22:41
コナミDE、米アニメ「ドラゴンブースター」の全世界ゲーム化権取得
Read more »
2004.6.10 Thu 22:07
次世代ワールドホビーフェア出展情報(コナミ)
Read more »
2004.6.7 Mon 17:58
コナミ小島氏がニンテンドー・ディーエスに関してコメント
Computer And VideoGamesにコナミの小島秀夫氏へのインタビューが掲載されています。その中でニンテンドー・ディーエスに関して話している部分があるので紹介します。現時点では開発しているタイトルは無いようですが『僕らの太陽』のように面白い作品を将来見れる事を期待したいですね。E3の際に収録されたものです。Read more »
2004.5.22 Sat 23:19
コナミがE3出展タイトルを発表―DS向け『フロッガー』も
コナミはE3出展タイトルを発表しました。既にお伝えした通りコナミは『フロッガー』をニンテンドー・ディーエス向けに開発中ですが、早速出展されるようです。クラシックアクションタイトルの最新作です。Read more »
2004.5.12 Wed 17:52
コナミが映画「キング・アーサー」をゲーム化
コナミの米国法人・コナミデジタルエンターテインメントとブエナビスタは映画「キング・アーサー」に基づいたゲームを開発する事で合意したと発表しました。ゲームキューブ、PS2、XBoxでそれぞれ発売予定で明日からのE3にも出展されます(GC版は任天堂ブースでも)。Read more »
2004.5.11 Tue 13:52
コナミJPN、E3出展タイトルを発表
コナミJPNは、E3 2004特設サイトを公開し、その中でE3出展タイトルを発表しました。アメリカでは今でも人気のある「遊戯王」が中心となっています。また、国内で発売予定のない(未発表) タイトルも複数あるようです。Read more »
2004.4.30 Fri 20:56
『パワプロクンポケット1・2』公式サイトオープン(コナミ)
Read more »
2004.4.27 Tue 23:46
タカラ、コナミの舘野登志郎専務を新副社長に選任
タカラは、26日に開催された取締役会で、コナミの舘野登志郎専務を同社の副社長に選任する決議を発表しました。舘野氏は、総務部、財務部、経営企画室、経営戦略室、企業法務室を担務します。Read more »
2004.4.27 Tue 21:08
もっと見る