
【特集】『知られざるカルトホラーゲーム』7選
プレイヤーを驚かすお化け屋敷的なものから、精神的に追い詰めるものまで様々な種類が存在するホラーゲーム。今回は、その中でもとびきり奇妙なグラフィックや特徴を持ちつつ、まだ多くのユーザーに知られていない、カルトなホラーゲームをピックアップしました。Read more »
0
【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
『スプラトゥーン2』では、前作に登場したブキはどのようになるのでしょうか。この記事ではその行方が気になる10個のブキをランキング形式で紹介します。Read more »
0
【特集】『頭がとろけそうになるアニメ』10選…「たーのしー!」「FXで有り金全部溶かす人の顔」「ワサワサ」など
本稿では、「頭がとろけそうになるアニメ」を10作品ご紹介。時に「人類には早すぎた」などと言われることもありますが、一癖も二癖もある味わい深い作品達ばかりなので、お時間のある方は是非チェックしてみてください。Read more »
0

TGS 2025の振り返りはこちらから!




【特集】『Googleカメラ翻訳大会(ゲームパッケージ編)』結果発表!―シュールな世界へようこそ…
『Googleカメラ翻訳大会(ゲームパッケージ編)』は「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能を使って翻訳した、ゲームパッケージの面白さを競う読者参加型のコンテストです。Read more »
0
メカSF×MMORPG『RFオンラインネクスト』ってどんなゲーム?バイオスーツで空を飛び、巨大兵器で機械竜と戦ってきた!【プレイレポ】





渾然一体、無法地帯…FPS野郎四匹でゆく『ボーダーランズ4』協力プレイ珍道中。Co-opの魅力は「ゴチャゴチャ感」にある!




【特集】『Steamで遊べる名作アドベンチャーゲーム』10選―絶対にプレイすべき傑作集
現在、ゲームには様々なジャンルがありますが、その中でも取り分け奥深い物語や雰囲気を持つジャンルがアドベンチャーです。そこで今回はSteamで遊べる名作アドベンチャーゲームを10選して皆様にご紹介致します。Read more »
0
やりたい放題ドット絵ARPG『ガデテル』VS極悪編集部の仁義なきコラボバトル、勃発。“ぶっちゃけどこまでやれんのか”検証に、ライター&日本運営担当が全力でチャレンジ




【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト
ゲーム販売システムとして知られる“Steam”で扱われるゲーム以外の様々なソフトウェア。その中でも、ある1本のソフトウェアが、2016年末から大きく世界的な注目を集めているようです。本記事ではそのソフトウェア、『Wallpaper Engine』の魅力、その導入法に迫ります。Read more »
0
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

【特集】自販機でジュースを買い、『鉄拳7』をさらに極める方法とは?PR
量販店やコンビニ、ネット通信など様々な業界で浸透しているポイントサービス。実は「自販機で飲み物を購入するだけでポイントが貯まる」というアプリがあるのをご存じでしたか?Read more »
0
【特集】『エースコンバット』歴代シリーズ解説―最新作『7』との関係は?(11/07更新)
本記事では、人気フライトシューティングシリーズ『エースコンバット』の歴代シリーズを、アーケード作品も含めて一挙に紹介し、最新作がどのような立ち位置にあるのかを解説します。Read more »
0

【総力特集】『トイレ・オブ・ザ・イヤー 2016』結果発表!
『トイレ・オブ・ザ・イヤー 2016』は、2016年にリリースされた「トイレが登場するゲーム」の中で、最も作り込まれたトイレを選考するアワードです。Read more »
0
美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る


