毎年6月に米国ロサンゼルスで開催されるE3 2013は世界最大のゲームイベント。2013年はソニーのプレイステーション4、マイクロソフトのXbox Oneが初披露。そして迎え撃つ任天堂のWii Uと次世代機が揃い踏み。成長を続けるスマートフォンやソーシャルゲームも楽しみなイベントとなりそうです。インサイド編集部では過去最大の陣容で現地から最新情報をお伝えします。
先日ドンキーコングシリーズの最新作『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が発表されましたが、開発者であるレトロスタジオのMichael Kelbaugh氏が、なぜメトロイドシリーズではなく、ドンキーコングを選択したのか、その理由をコメントしています。Read more »
0『風ノ旅ビト』でプロデューサーを務め現在はインディースタジオFunomenaを率いるRobin Hunicke氏と『塊魂』や『のびのびBOY』で知られるゲームデザイナー高橋慶太氏が登壇し、共同で1つの新作を開発中である事を発表しました。Read more »
0E3は2007年に規模を縮小するまで、LAコンベンションセンターのウエストホール・サウスホールに加えて、地下のケンティナホールという3つのホールを丸々使った展示が行われていました(現在はウエストとサウスのみになっています)。Read more »
0今年のGDCで一躍注目を集めたゲーム専用ヘッドマウントディスプレイ、オクルス・リフト。開発者キットの出荷も順調で、国内でも対応ゲームの開発実験に着手している企業や研究室も少なくありません。Read more »
0