人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】バンプレスト景品ぬいぐるみ海外に展開、ドラゴンボールやナルトなど(5/22)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「ガールスカウトの日」です。1947年の今日、ガールスカウト運動の再興を目指して準備委員会が発足したのを記念して、ガールスカウト日本連盟が制定しました。日本のガールスカウト運動は、1920年に東京で結成された「日本女子補導団」がその初めとされています。

日経流通新聞6面「バンプレスト景品ぬいぐるみ海外に」
バンダイナムコホールディングス傘下のバンプレストは主力であるアミューズメント施設向け景品事業の海外展開を始めます。今月下旬からまず米国の施設に商品を提供し、3ヶ月間で7500万円の売上高を見込みます。景気悪化で国内のアミューズメント施設は来場客数の減少が続いていて、海外向けを新たな収益の柱に育てます。当初は「ナルト」登場人物のぬいぐるみ5種類、6月には「ドラゴンボール」のぬいぐるみを投入します。ナルトで2500万、ドラゴンボールで5000万円の売り上げを見込みます。

日経流通新聞7面「ドラゴンボール、金田一少年、キン肉マン、東映アニメ作品配信、アクトビラ向けTSUTAYA TV」
CCCは6月3日から映像配信サービス「TSUTAYA TV」で「ドラゴンボールZ」など東映アニメーションの人気作品の提供を始めます。「金田一少年の事件簿」「スラムダンク」「キン肉マン」など10作品を配信。順次作品数を増やす予定です。1話を7日間200円で視聴できるストリーミング方式でレンタルします。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る