人生にゲームをプラスするメディア

銀座Apple Storeに“小島監督”が講師として登場

KONAMIは2009年4月26日(日)17時より、アップル直営店「Apple Store, Ginza」で開催される学生向けのシリーズイベント「Dream Classroom」に、小島秀夫氏が講師として参加することを明らかにした。

ゲームビジネス その他
KONAMIは2009年4月26日(日)17時より、アップル直営店「Apple Store, Ginza」で開催される学生向けのシリーズイベント「Dream Classroom」に、小島秀夫氏が講師として参加することを明らかにした。

「Dream Classroom」とは、「Apple Store, Ginza」でこの春スタートした学生向けのシリーズイベント。毎回様々な分野で活躍する著名人が講師として登場し、自分の夢や影響を受けた人・作品、成功の秘訣、夢を叶えるために行ったことなどについて話を披露する。さらに、本イベントに参加した学生ユーザーから直接、講師へ質問する時間も設けられている。

今回の「Dream Classroom」に講師として訪れる小島氏は、『メタルギア』シリーズや、『ボクらの太陽』シリーズを手掛けるKONAMI所属のゲームデザイナー。業界屈指の映像通でもある小島氏の話を直接聴きたいというユーザーは、ぜひ参加してみてほしい。
なお、詳しいイベント内容は公式サイトにて確認のこと。

◆第6回「Dream Classroom」
開催日時:2009年4月26日(日)17:00〜
場所:Apple Store, Ginza
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る