人生にゲームをプラスするメディア

海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

アメリカでは初の黒人大統領が誕生しましたが、海外ゲームサイト1UPでは「ゲームの政治家トップ10」なる記事が発表されました。

ゲームビジネス その他
アメリカでは初の黒人大統領が誕生しましたが、海外ゲームサイト1UPでは「ゲームの政治家トップ10」なる記事が発表されました。

これまでのゲームの中から印象的な政治家を選出するという内容で、日本ゲームからは10位に『マリオ』シリーズのピーチ姫、7位に『ファイナルファンタジーVIII』のラグナ・レウァール、6位に『ヒットラーの復活』のマスターDがランクイン。

5位が『ゲバラ』の2pプレイヤー(!)であるカストロ。
3位は「戦う市長」として話題になった『ファイナルファイト』のハガー。
2位は「大統領を救出する」設定のゲームがやたらに多いDECOから『Bad Dudes Vs. Dragon Ninja』(ドラゴンニンジャ)のレーガン。

日本ゲームの政治家たちが群雄割拠するランキングですが、栄えある1位は誰か?

なんと1位は『メタルウルフカオス』のマイケル・ウィルソン。

パワードスーツと重火器で戦うアメリカ大統領で、「何故なら私は、アメリカ合衆国大統領だからだ!」が口癖。悪の副大統領を倒すため、スペースシャトルで宇宙にまで行ってしまうという男らしさに、1UPも「日本に我々の憲法を書き直させるべきかも」とコメントしています。

ランキングは10人中7人までが日本ゲームの政治家となっており、これを期に自分の中の「ゲームの政治家トップ10」を考えてみるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)が公開―ゲームのライフサイクルに合わせる形で分類・整理

    スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)が公開―ゲームのライフサイクルに合わせる形で分類・整理

  2. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

    『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. ポケモンUSAの社長が交代

  5. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  6. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  7. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

アクセスランキングをもっと見る