人生にゲームをプラスするメディア

異形のさまよう廃墟の病院から脱出せよ『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』

インターチャネル・ホロンは、昨年10月に米国で発売された高い評価を受けているニンテンドーDS向けソフト『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』を2008年6月26日に発売する事を決定したと発表しました。廃墟となった病院を舞台に、記憶を失った主人公が、グロテスクな姿の異形の者たちと戦いながら脱出を試みるホラーアドベンチャーです。

任天堂 DS
DEMENTIUM -閉鎖病棟-
  • DEMENTIUM -閉鎖病棟-
  • DEMENTIUM -閉鎖病棟-
  • DEMENTIUM -閉鎖病棟-
  • DEMENTIUM -閉鎖病棟-
インターチャネル・ホロンは、昨年10月に米国で発売された高い評価を受けているニンテンドーDS向けソフト『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』を2008年6月26日に発売する事を決定したと発表しました。廃墟となった病院を舞台に、記憶を失った主人公が、グロテスクな姿の異形の者たちと戦いながら脱出を試みるホラーアドベンチャーです。

ストーリー
廃墟と化した閉鎖病棟で主人公は目が覚める。記憶が無い。何故自分がここにいるのか。自分は誰なのか・・・。暗闇の中で起こる惨劇。迫り来るおぞましい姿の異形の物たちは、外科実験の犠牲者なのか。全ての謎を解き明かした時、待っているのは、この地獄のような病院よりも怖ろしい現実・・・

目を覚ました主人公を迎えるのは無数の不気味なうめき声。懐中電灯が照らす光に浮かぶのは血の海。そして人体実験の犠牲者を思わせるような奇妙な異形の者たち。主人公は銃やアイテムなどを活用しながら異形と戦い、病院に隠された謎を解き明かしながらゲームを進めていきます。

IGNでは2007年のBest FPSとBest Graphicsを獲得した注目作品です。日本発売に向けて難易度やゲームバランスを再調整、日本での発売をお楽しみに。CEROはD(17歳以上対象)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る