本作は、2月まで先行配信されていた『忍者ハットリくん ちくわ大会の巻』の完全版。『ちくわ大会の巻』は、ファミコン版「忍者ハットリくん」の最後のボーナスステージである“ちくわ大会”のみをピックアップしたハイスコアを競う大会。「着☆あぷ♪ボンバーマン」サイト会員限定の配信にも関わらず、大きな反響を呼んでいた。
今回配信される『忍者ハットリくん』は、かつてファミリーコンピュータで発売された同名作品の移植バージョン。プレイヤーは「ハットリくん」を操作し、手裏剣を投げたり忍術を使いながらステージを進めていく。そして、ステージクリア後には、「ちくわ大会」のボーナスステージも楽しめる。
本編には、ファミコン版を完全再現した「クラシックモード」と、より遊びやすくリニューアルされた「アレンジモード」の2種類が用意されている。このうち、「アレンジモード」では、難易度の調整や画像の差し替えなどが行われている。
なお『忍者ハットリくん』は、4月16日(水)よりYahoo!ケータイ、今夏にはEZwebでも配信が予定されている。
◆『忍者ハットリくん』
●情報料
月額315円(税込)
●対応機種
FOMA900シリーズ、703シリーズ以上
●アクセス方法
i-mode:[iMenu]→[メニューリスト]→[ゲーム]→[ミニゲーム]→[着☆あぷ♪ボンバーマン]
(C)藤子A・シンエイ・小学館
(C)HUDSON SOFT
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
【特集】『FGO』サーヴァント達の現代風ファッション―みんな似合いすぎ!
-
【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!
-
『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き
-
『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『レッスルエンジェルス愛』にストーリーアプリ「魔法使いのいないシンデレラ」を追加
-
街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース