人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2010】距離を超えた海外との共同開発~『FFXI』海外版制作事例 3枚目の写真・画像

距離、時差、言語… ボーダーレスが叫ばれる現代においても、遠く離れた国の人々とコラボレーションを実現するにはさまざまな問題が生じます。その違いを超えて共同プロジェクトを立ち上げ、進めていくには、何が必要なのでしょうか?

ゲームビジネス 開発
【CEDEC 2010】距離を超えた海外との共同開発~『FFXI』海外版制作事例
【CEDEC 2010】距離を超えた海外との共同開発~『FFXI』海外版制作事例

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

    任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

  3. アイレム、秘密結社ブラックアイレム団に占拠される

    アイレム、秘密結社ブラックアイレム団に占拠される

  4. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  5. マリオとソニックの競演はある?―ソニックチーム中氏インタビュー

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. 【TGS2008】コンパニオンレポート: NTTドコモ & KDDI

  8. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  9. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  10. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る