第十回声優ワード受賞者が3月16日に決定した。主演男優賞は松岡禎丞、主演女優賞は水瀬いのりである。Read more »
03月12日に突如オープンした謎のかうんとだうんサイト「project-cosmos」と話題になっています。Read more »
03Dモデルを使わず、また何枚もの絵も必要とせず、パーツごとに分けた画像データだけで2Dイラストを滑らかに動かすことができる「Live2D」。その発想力はもちろん、実現させた行動力や技術力、そして多くのユーザーに驚きを与える表現力に大きな注目が集まっています。Read more »
0バンダイは、公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて「D-3 Ver.15th パイルドラモンカラー DIGIMON DETECT&DISCOVER」の予約受付を開始しました。Read more »
0ボーカロイドとしてデビューし、今や電子の歌姫とも言われている初音ミク。彼女が登場するゲームも多数リリースされ、ライブなども定期的に実施、2次元の存在ながらも彼女の魅力は3次元に大きな影響を与えています。Read more »
0インディーゲームスタジオのThrow the warped code outは、90年代のポリゴンモデルを再現したアドベンチャーゲーム『Back in 1995』をSteamにて2016年4月より配信します。Read more »
0主演にオスカー俳優エディ・レッドメインを迎えて贈る『ハリー・ポッター』シリーズの新章となる最新作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。本作の公開を記念して…Read more »
01999年から放送されていたTVアニメ『おジャ魔女どれみ』のBlu-rayBOXが2016年12月2日に発売される。特典には録り下ろしの新作ドラマCDも付属。Read more »
0『ポケットモンスター』というゲームに出会ったのは小学校後半の頃。クラスに一人はいそうな流行をサキドリするタイプの友達が持っていたのが『ポケットモンスター 赤』。Read more »
01980年代後半に大きなブームを巻き起こした“ゲームブック”。番号が割り振られたパラグラフ(段落)を辿ることで物語が進行し、展開や過程を読者自身が決定するという斬新なプレイ体験が、多くの少年少女の冒険心をかきたてました。Read more »
0真・女神転生IMAGINE運営事務局は、オンラインゲーム『真・女神転生IMAGINE』のサービス終了を発表しました。Read more »
0小学館は、少年漫画雑誌「コロコロアニキ」の第5号にて、ファミコン名人として一大ブームを巻き起こした“高橋名人”を特集します。Read more »
0フリューは、PS Vitaソフト『Caligula -カリギュラ-』のバトルシステムなどを一部公開しました。Read more »
0これまで5作映画化されているが、スパイダーマンが実写映画で他作品のキャラクターと競演を果たすのは、今作が初となる。Read more »
0Google傘下のDeepMindが開発した最強の人工知能「アルファ碁」(AlphaGo)と、世界最強のプロ棋士と呼ばれる「イ・セドル(李・世ドル)」氏の対局(全5局)が3月9日よりスタート。3月11日時点で2戦が終わり、アルファ碁が2勝している。Read more »
0