人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズZ-A』3Dプリンターでやり込み要素のため高速周回!?斜め上の効率的な方法を編み出した海外ユーザー

3Dプリンターまさかの使い方―やり込み要素のため斜め上の方法を導入したユーザー

ゲーム Nintendo Switch 2
『ポケモンレジェンズZ-A』3Dプリンターでやり込み要素のため高速周回!?斜め上の効率的な方法を編み出した海外ユーザー
  • 『ポケモンレジェンズZ-A』3Dプリンターでやり込み要素のため高速周回!?斜め上の効率的な方法を編み出した海外ユーザー
  • 『ポケモンレジェンズZ-A』3Dプリンターでやり込み要素のため高速周回!?斜め上の効率的な方法を編み出した海外ユーザー
  • 『ポケモンレジェンズZ-A』3Dプリンターでやり込み要素のため高速周回!?斜め上の効率的な方法を編み出した海外ユーザー

本記事では『Pokémon LEGENDS Z-A』のストーリー外のやり込み要素について言及しています。ネタバレを最低限に抑えたい方は、閲覧にご注意ください。

2025年10月16日のリリースを迎えたばかりの『ポケットモンスター』シリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズZ-A)』。メタスコア約80点を記録したほか、イギリスでは物理媒体での販売チャートで1位になったとの報告もあり、好調のスタートを切っています。



発売1週間も経たぬ間に既にやり込み要素に着手するユーザーも存在しますが、その中でも変わった手法で攻略に挑んでいる人物が海外にいるようです。

3Dプリンターまさかの使い方―やり込み要素のため斜め上の方法を導入したユーザー

『ポケモンレジェンズZ-A』とは、『ポケットモンスター(ポケモン)』最新作であり、外伝シリーズとしては『Pokémon LEGENDS アルセウス』に続く作品です。過去作『ポケットモンスター X・Y』と舞台を共有し、本作からのバトルシステムやストーリーを楽しめる一方、様々なやり込み要素が存在します。

その中の一つである「モミジリサーチ」は、課された条件をクリアして“研究レベル”を上げると各種アイテムを受け取れるほか、その最後の報酬として“ひかる(色違い)ポケモンの出現確率が上がる”「ひかるおまもり」が用意されています。

元々出現率の低い色違いポケモンを手に入れやすくなる本アイテムはマニア垂涎の品ですが、過去シリーズでは“ポケモン図鑑を完成させれば手に入れられた”一方、本作での図鑑の完成はあくまで研究レベルを上げる条件の一つです。最後の報酬を受け取れるレベルに達するには、“トレーナーとポケモンバトルして1,000回勝利すること”も手に入れるための条件となります。

本条件を達成するため、ユーザー間では“戦闘を行える施設の中でもトレーナーが弱い「レストラン・ド・フツー」で回数を稼ぐ”手法が流行しているものの、『ポケモン』を専門とする海外クリエイターのProfessor Rex氏は変わったアレンジを実行。“連射コントローラーでAボタンを連打する”傍ら、“そのZLボタンを3Dプリンター「Original Prusa MK4」(後継版は日本円で10万以上)で定期的に押す”という、機械本来の用途とは全く違う、見た目的にも大掛かりな装置でバトルを自動で周回する方法を編み出しました。

Aボタンの連打が会話と技の選択を担っている一方、ZLを定期的に押すことで相手ポケモンのロックオンのオン/オフを行うことができる構図となっていますが、この手法を使わなくとも強いポケモンに「ゴツゴツメット」を持たせても“(効率は)とても遅くはなるがバトルに最終的に勝てるため”、周回できるそうです(ただしAボタンを連射できるコントローラーはこの方法でも必要)。


Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
¥6,206
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケモンレジェンズ Z-A オフィシャルスタートブック
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

    あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  4. 「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』の施設「ミアレ美術館」が注目集める―ウォロやノボリのその後など、前作「ヒスイ地方」の小ネタが盛りだくさん

  6. 『崩壊:スターレイル』新キャラ「ダリア(コンスタンス)」発表!アナイアレイトギャングがまさかの復活&プレイアブルに

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. サイン転売対策で「他の人には分からない小さな特徴」 『ニーア オートマタ』などで知られるヨコオタロウ氏が注意喚起―著名クリエイターのサイン入りアイテム高額出品続く

  9. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第2回招待販売の結果が発表!該当者は10月28日までの購入を忘れずに

  10. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

アクセスランキングをもっと見る