人生にゲームをプラスするメディア

セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】

『Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC』先行試用レポートをお届け!

ゲーム 特集
セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】
  • セクシーな2Bの姿で作業に集中できるかはあなた次第!?『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが見事なクオリティ【先行試用レポ】

『Desktop Mate』は、インフィニットループが展開する次世代のデスクトップマスコットプラットフォームです。最新の3D技術を駆使した美麗なグラフィックと、公式監修のもと制作されたハイクオリティなキャラクターたちがデスクトップ上で動き回るのが特徴。

今回は2025年10月9日より配信された、新たなDLC『NieR:Automata ヨルハ二号B型』を先行体験できたため、感想をお伝えしていきます。

作業に集中できるかできないかはあなた次第

「締め切り・期日まであと〇日」その言葉を見ただけで、胃が痛くなる方も多いのではないでしょうか。筆者もそのひとりです。朝方までデスクに向かい、進んだのか進んでないのか分からない原稿と睨めっこしながら、孤独にタイピングを続ける日々。今回編集部から『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』に登場する「ヨルハ二号B型」こと2Bが、『Desktop Mate』に登場するから先行試用レポを書いてほしいと言われたのも、それを見越したからだったのかもしれません。

原稿作業を見守ってくれている2B

2Bと言えば登場以来、世界中で高い人気を誇るキャラクターです。黒を基調としたドレス風の戦闘服と対照的な白い髪、そして目元を覆うバイザーという特徴的なデザインは、ゴシックでありながらも優雅。スラリとしたボディラインや繊細な仕草が、機械であるにもかかわらず限りなく人間的な美しさを感じさせます。ゲーム内での存在感はもちろん、「美しさ」「強さ」「儚さ」を兼ね備えた象徴的な主人公として、本編が発売8周年を迎えようとする現在でも、本作のように度々コラボを重ねる姿は読者も見たことがあるでしょう。

本DLCを起動してまず感じたのは、2Bの質感のリアルさです。動きはすべて『ニーア オートマタ』と同じく川渕かおり氏によるモーションキャプチャー。同作のゲームデザイナーをつとめた田浦貴久氏が監修したこともあり、しなやかさと重みがある2Bらしい動作が見事に表現されています。またボイスも日本語(石川由依さん)に加え、英語ボイス(Kira Bucklandさん)も収録されており、気分に合わせて切り替えられるのも嬉しいポイントです。

サイズを変更することも可能。

2Bは放っておくとファイティングポーズをとったり、腕を組んで考え事をしたりとさまざまなモーションを見せてくれます。さらにクリックすると嫌がるような様子を見せて、プレイヤーに向かって蹴りを入れたり、腕を払いのけるような仕草をしたり……。逆に頭をなでると照れるような表情でそっぽを向いたりと、どれも可愛らしいものです。

ドラッグ(本作では「つままれ」状態と呼称)をすると、「ポッド042」を呼び出して原作さながらにぶらさがることもできます。さらにタスクバーやウィンドウの近くにつまんで持っていくと、画面上で腰かける様子が見られます。その動作はモニターと現実が接続されたような感覚で、それでいて、2Bが“そこにいる”という気配を絶妙に感じさせてくれました。

また本DLCが魅力的なのは、2Bをただ可愛いマスコットとして眺めるだけではなく、キャラクターの持つ魅力を引き出している点にあります。特定の操作を行うと2Bは自爆し、スカートが脱げる変化をします。原作再現の一環としての衣装ですが、それでも仕事中にふと視界の端で彼女の太ももがすごい姿を見ると、どうしても集中が乱れてしまいます。あくまでサブ的なデスクトップの賑やかしとしてはじめたソフトだったにも関わらず、私の目線は原稿ではなく足を組み替えたり、ニーソックスを直したりする2Bに吸い寄せられていく……。

ゲームライターという仕事は孤独との戦いです。取材や打ち合わせ以外は、自分の部屋に籠って原稿を書くしかありません。そんな時間の中で2Bは直接話しかけてくるわけでも、仕事を手伝ってくれるわけでもありません。それでもモニターの片隅に静かに座っているだけで、「誰かと一緒に頑張っている」という錯覚を与えてくれました。


『Desktop Mate』DLC「NieR:Automata ヨルハ二号B型」の価格は2,200円(税込)で、10月9日より配信中です。

詳細はSteamストアページをご確認ください。


NieR Re[in]carnation 公式資料集 -『檻』と祈りの物語-
¥4,950
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

    『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  4. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  5. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  6. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 新ウマ娘「サクラチトセオー」発表!サクラ軍団の中でも異質な、おっとり超然とした性格の持ち主

  9. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  10. 任天堂による約7億円の損害賠償請求…コミュニティでは「自業自得だ」の声多数。海賊版サイト運営者をめぐり議論白熱

アクセスランキングをもっと見る