人生にゲームをプラスするメディア

家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の名台詞を通して、物語が持つ魅力の一端をお届けします。

ゲーム 特集
家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに
  • 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

■「貴方は自分の甘さに気づき……」─立場の差が、埋まらぬ感情の軋轢を生む

再びミルウーダと対峙したラムザたち。その言い分を知ってしまった今、彼女たちのことを単なる敵とは考えられなくなりました。ディリータは「妹を返してくれ」と切に訴えます。

しかし、ティータがただの平民の娘と知った今も、ミルウーダの怒りは収まりません。「貴方たちは返してくれるの?」「最初に奪ったのは貴方たち。私たちは、それを返してくれと願っているにすぎない」と問い詰め、奪い続ける貴族に抗い、足掻き続けるしかないと突っぱねます。

ラムザもまた「ボクたちがきみたちを苦しめているのだとしたら、どうすればいい?」と対話を望みますが、「貴方個人が悪いわけじゃない」とその姿勢に一定の理解を示しつつも「でも、現状が変わらない限り、私は貴方を憎む!」と宣言。両者を、深い深い谷間が隔てています。

それでもラムザは対話をやめず、「ラーグ公に掛け合おう!」とまで言いますが、ミルウーダの反論と観察眼は容赦ありません。「貴方は自分の甘さに気づき、辟易し、そんな自分を許して欲しいと訴えているだけ!」と、心境も察した上で斬り捨てます。

必至に対話を望むラムザの気持ちは、決して嘘ではないのでしょう。ミルウーダが耳を傾ければ、可能性はごくわずかでも、何かが変わったかもしれません。しかし、対話の機会を先に奪ったのは、ほかならぬ貴族たちです。ラムザの必至の投げかけも、ミルウーダにとっては時すでに遅し。もはや、苦い結末しか残されていなかったのです。

■「面倒はすべて……」─対話は前進か、甘えと許しか

重大なネタバレがあるため、前提となる流れは伏せますが、チャプター1の終盤で、アルガスはラムザたちと敵対する立場になります。

未だに貴族と平民の格差を受け入れないラムザに向かって、アルガスは「いい加減に気づいたらどうだ。“違う”ってことにな!」「奴と奴の妹はここにいてはいけなかった! 大人しく豆のスープでも食ってりゃよかったんだよ!」と、早々から理不尽極まるアルガス節を炸裂させます。

ただし、アルガスのこの発言を最大限好意的に受け止めるなら、“貴族と関わったりせず、平民同士のコミュニティの中で質素に暮らしていれば、今回のような不幸なに目には遭わなかったんだ”と解釈することもできます。

もちろん、これはこれで身分差を押し付ける不当な発言ですが、人には住み分けが必要で、それぞれの立場で果たさなければならない義務と責任がある、という意味も込められているのかもしれません。

そんなアルガスの視点から見れば、ラムザの主張はただの甘えにしか見えないのでしょう。「兄貴たちの命令に背き、家名を汚す。いいご身分だよな、好き勝手やりたい放題だ!」「面倒はすべて兄貴たちに押し付け、自由満喫かよ!」と、立場に甘んじた(もしくは、その甘えすら自覚していない)ラムザに、アルガスは怒りを隠しません。

アルガスの発言そのものは、肯定も許容もしにくく、チャプター1の敵役としての役目を的確に果たしています。しかし、そんな彼の主張も、身分の格差に苦しめられた末の結論なのかと思うと、やりきれない想いに駆られてしまいます。


このチャプター1終盤の展開によって、ラムザとディリータの道は大きく違えていきます。家畜に神はいないのか。恨むべきは、自分か神なのか。ラムザは、ただ許されたいだけなのか。

こうした名台詞の先にある物語がどうなるのか、気になった人は『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』を手に取ってみましょう。


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. 『FFT イヴァリース クロニクルズ』名作SRPGの“面白さ”は令和でも色褪せず!“変わらぬ魅力”とそれを支える“システムの変化”の相乗効果【プレイレポ】

  5. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  8. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』女主人公・篤はお尻出せるのかい?!境井仁の堂々たるプリケツ魂は受け継がれたのか…温泉シーンを検証

  9. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  10. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

アクセスランキングをもっと見る