人生にゲームをプラスするメディア

“セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎

次世代へ力を引き継ぐ「交配システム」も備えています。

ゲーム Steam
“セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎
  • “セミ”オープンワールド『セミたちはどう生きるか』Steamで発売―生命力が減り続ける中で空から見下ろす日本の田舎

個人開発者のdaimaGAME氏は、シミュレーションアクション『セミたちはどう生きるか』をWindows向けに発売しました。プレイヤーが操作する主人公はなんとセミであり、世代交代によって強くしていくという要素もあります。

主人公はセミ、舞台は日本の田舎

本作は日本の田舎を舞台にセミを操作するシミュレーションアクション。主人公はセミであるため一生の時間が限られており、生命力が常に減っていくシステムとなっています。

そんな中で戦ったり探索したりして過ごしますが、フィールドは日本の田舎であり空中から見下ろしてジオラマを眺めるように景色を楽しむこともできるオープンワールドであるとされています。

世代交代型ローグライト

本作は世代交代型のローグライトであるともされており、短い一生の中でパートナーを見つけて交配することで、より強くより賢い子孫に繋いでいくこともできます。そうして前の世代で倒せなかった強敵に挑むといった楽しみ方もあるということです。

なおストアページでは下記の通り配信のガイドラインも公開されており、「許諾不要で配信が可能」ということです。

動画配信ガイドライン

・個人、法人問わず、許諾不要で配信が可能です。
・概要欄などにSteamページのリンクを載せていただけますと幸いです。
本ゲームを配信したことによるいかなる損害に対しましても一切責任を負いません。


『セミたちはどう生きるか』は、Windows(Steam)向けに1,200円(10月14日まで960円)で販売中です。


《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  9. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  10. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

アクセスランキングをもっと見る