人生にゲームをプラスするメディア

eスポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピックeスポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ

世代によってeスポーツ競技として想起するタイトルが異なることも明らかになりました。

ゲーム ビジネス
e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ
  • e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ

クロス・マーケティングは全国15~69歳の男女1,906名を対象とした「ゲームに関する調査(2025年)e スポーツ編」の結果を発表しました。

調査は2025年6月27日から7月3日にかけて、コンシューマーやスマホゲームを月1回以上プレイし、e スポーツを認知している人を対象にインターネットリサーチで実施されました。38万人規模のゲーム特化型データベースにより、日本の市場分析、ターゲット理解、プロモーション測定を支援するオリジナルサービス「Game Engagement Monitor(GEM)」を利用しています。

調査結果(一部)

調査結果によると、e スポーツの「大会に参加したことがある」は5%、「観戦・視聴のみ経験がある」は20%で、合わせて25%が参加、観戦・視聴経験を持っています。昨年より4ポイント上昇しており、20~40代の年代において参加、観戦・視聴経験率は28~30%を占めました。

e スポーツ大会の観戦・視聴経験が高いジャンルは、「格闘ゲーム」「シューティング」「パズルゲーム」「スポーツゲーム」「レーシングゲーム」がTOP5となりました。「格闘ゲーム」の観戦・視聴経験は微増傾向にあり、2025年は33%でした。

一方、大会への参加経験は「格闘ゲーム」「スポーツゲーム」「シューティング」「ストラテジーゲーム」「レーシングゲーム」がTOP5で、観戦・視聴で3番手の「パズルゲーム」は順位を下げています。

ゲームタイトルを提示せずに、e スポーツ競技で行われているゲームタイトルを5つまで聴取したところ、「ストリートファイターシリーズ」184人、「Fortnite」111人、「Apex Legends」99人が思い浮かぶ e スポーツゲームとして上位にあがりました。年代別には、40代は「ストリートファイターズシリーズ」、15~19歳は「Fortnite」「Apex Legends」の想起率が高い結果となりました。

国際オリンピック委員会(IOC)が2027年サウジアラビアで「第1回オリンピック e スポーツゲームズ」の開催を正式に発表したことを受け、オリンピック e スポーツゲームズ開催の認知は36%でした。観戦意向(会場+中継)は41%ですが、オリンピック e スポーツゲームズの認知者に限ってみると70%に達します。

オリンピックeスポーツゲームズの開催が決定したことで、業界は新たな国際舞台への対応が求められています。認知者が4割に近づき、観戦意向も高いという結果は、eスポーツが一般層へ浸透しつつある証です。企業はジャンル別の接触傾向を踏まえ、競技性・観戦性を両立したタイトル開発やプロモーション戦略に取り組むことが必要となるでしょう。

全35ページにわたる今回のレポートは、クロス・マーケティングの公式サイトからダウンロードが可能です。

e スポーツ参加・観戦経験者が昨年より増加、オリンピック e スポーツゲームズ認知者は約4割に…クロス・マーケティング調べ

《GameBusiness.jp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

    『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  2. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開

    『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  4. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

  5. 格ゲー2大ヒロイン「春麗」と「不知火舞」のバトルがアニメーションに!『カプエス2』のオマージュも光る特別映像が公開

  6. 『モンハンワイルズ』で★9相当の「アジャラカン(歴戦の個体)」がイベクエに登場―報酬では「光るお守り」を入手可能

  7. 『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

  8. ネーデルガンダムと人気が拮抗…「ガンダム総選挙」ある主人公機がランキングを争う「なんでこの2機!?」「みんなHG化を切望してる」

  9. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」12月10日配信決定!2ndトレイラーで謎の少女「アンシャ」や新たなメガシンカも解禁

  10. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

アクセスランキングをもっと見る