人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」の注目作や話題作を、一挙まとめてお届けします。

ゲーム Nintendo Switch 2
スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

『ワンス・アポン・ア・塊魂』:スイッチ/PS5/PS4/Steam

カタマリを転がして大きくしていくアクションゲーム『塊魂』の完全新作『ワンス・アポン・ア・塊魂』が発表されました。動物や建物なども巻き込むアクションを駆使し、想像を超えるほどのカタマリを生み出す快感が、本作でも味わえることでしょう。

発表と同時に発売日も明かされ、10月23日にリリースされます(Steam版は10月24日)。魅力のひとつであるゲーム内楽曲も一新されているので、新曲の数々も楽しめる作品になりそうです。

『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』:スイッチ2/スイッチ/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Steam

往年の名作『ファイナルファンタジータクティクス』をベースに、オリジナル版に近い「クラシック」と、ビジュアルから機能面まで新たに生まれ変わった「エンハンスド」が楽しめる『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』。今回の配信では、新たに追加される要素の数々が明らかになりました。

本作はフルボイス対応となり、キャラクター同士の会話が多数追加されます。物語への没入感が更に増すことでしょう。また、新たな難易度や物語の振り返り機能なども予定されています。

『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』:スイッチ2/PS5/Xbox Series X|S/Steam

『モンスターハンター』の世界観をRPGで表現する『モンスターハンターストーリーズ』シリーズの最新作『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』が発表されました。

これまでは等身が低めのデザインでしたが、本作ではビジュアルも一新。描かれるモンスターたちもリアルな方向に切り替わっています。最新映像で、進化したビジュアルを確認しましょう。

『パックマンワールド2 リ・パック』:スイッチ2/スイッチ/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam

2002年発売の『パックマンワールド2』をフルリメイクした『パックマンワールド2 リ・パック』の発売日が、9月25日に決定。新たに2人協力プレイにも対応するため、ひとりでもふたりでも楽しめる作品として生まれ変わります。

『エーペックスレジェンズ』:スイッチ2

3人1組の20チーム同士が生き残りをかけ、激戦に身を投じる『エーペックスレジェンズ』。世界的に人気を博しているFPSアクションですが、スイッチ2への上陸が明らかになりました。新シーズン「ショーダウン」に合わせ、8月6日に配信される予定です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  5. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  6. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  7. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  8. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  9. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  10. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

アクセスランキングをもっと見る