人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」の注目作や話題作を、一挙まとめてお届けします。

ゲーム Nintendo Switch 2
スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】
  • スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

『Cronos: The New Dawn』:スイッチ2/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Epic Games Store/Microsoft Store

『Cronos: The New Dawn』は、異常現象によって崩壊した未来と、崩壊寸前の過去を行き交いながら、世界の謎へと迫るサバイバルホラーアクションです。人類の亡骸から生まれた「オーファン」との戦いは、9月5日に幕を開けます。

『Hela』:スイッチ2/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam/PC

主人公の小さなネズミが、病気になった魔女のために薬探しの冒険に挑む『Hela』。魔法のリュックを使えば、登ったり引っ張ったりと様々なアクションが可能になります。オフライン・オンラインともに、最大4人の協力プレイも楽しめます。

『プリッとプリズナー』:スイッチ2/スイッチ/Steam

『プリッとプリズナー』は、4匹のどうぶつチームと2体のロボットチームに分かれ、どうぶつは脱出を、ロボットはどうぶつの捕獲を目的に、非対称で競い合う鬼ごっこアクションです。“うんぴ”と“おぴっこ”がカギとなるユニークなシステムが特徴的です。

『チルっと焚き火ソン』:スイッチ2

焚き火を丁寧に育て、その様子を眺めて楽しむ『チルっと焚き火ソン』。火の状態に適した薪をくべるのが大事です。穏やかに燃え続ける焚き火を眺めるという、贅沢なひとときを手軽に楽しめることでしょう。なお、本作は既に配信中です。

『ドラゴンボール Sparking! ZERO』:スイッチ2/スイッチ

PS5/Xbox Series X|S/Steamで展開している『ドラゴンボール Sparking! ZERO』が、新たにスイッチ2/スイッチにも登場します。180人を超える操作キャラや驚きのifストーリーなどが、新たなゲーム機でも楽しめる形に。

『龍が如く 極2』や『ペルソナ3 リロード』など、人気作が続々と

ここまで紹介したタイトルのほかにも、他機種の人気作が続々とスイッチ2向けにてんかいします。『ペルソナ3 リロード』が10月23日に、そして『龍が如く 極』と『龍が如く 極2』が11月13日に発売されます。

また、『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の「Nintendo Switch 2 Edition」リリースも決定。こちらは、既に配信が開始されています。スイッチ版を所持している人は、1,000円(税込)でアップグレードが可能です。



Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
¥6,153
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  4. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  5. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  6. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  7. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  8. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  9. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  10. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

アクセスランキングをもっと見る