■『FF』や『龍が如く』などのシリーズ作をPS5で遊ぼう
PS5で楽しめる『ファイナルファンタジー』シリーズでは、バトルのアクション性が飛躍的に増した『ファイナルファンタジーXVI』(2,728円)がセール中です。シリーズのナンバリング最新作は、要点を絞って深く掘り下げる意欲的な作品なので、合う合わないも含め、セール価格で遊ぶのもひとつの手です。
また、シリーズ屈指の名作を3部作でリメイクする展開も進行中ですが、その2作目にあたる『ファイナルファンタジーVII リバース』(3,828円)もセール価格になりました。フィールドが一気に広がり、冒険観がグッと増しているので、前作で物足りなさを感じた人にもお勧めです。
アトラス系のRPGでは、節目を祈念したアニバーサリータイトルの『メタファー:リファンタジオ』(3,828円)や、ジュブナイルにピカレスクロマンを盛り込んだ『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(2,728円)など、人気作が手の出しやすい価格になっています。
【ゲオ店舗セール PS5】
・PS5『ファイナルファンタジーXVI』:2,728円
・PS5『ファイナルファンタジーVII リバース』:3,828円
・PS5『メタファー:リファンタジオ』:3,828円
・PS5『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』:2,728円
極道の世界を特にユニークに、時にシリアスに描く『龍が如く』シリーズからは、ナンバリング最新作の『龍が如く8』(2,728円)や、人気キャラの真島吾朗が主人公を務める『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(3,278円)など、近年の作品がお得な価格で遊べます。
また、桐生一馬の視点で『龍が如く6 命の詩。』以降の空白の期間を描いた『龍が如く7外伝 名を消した男』(1,628円)は、特にお手頃な価格になっています。パワーで押し切るか、スピードで制するか、状況に合わせた2つのスタイルで数々のバトルに挑みましょう。
【ゲオ店舗セール PS5】
・PS5『龍が如く8』:2,728円
・PS5『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』:3,278円
・PS5『龍が如く7外伝 名を消した男』:1,628円
このほかにも、対戦系なら『ドラゴンボール Sparking! ZERO』(3,278円)や『鉄拳8』(4,928円)、ロボアクションなら『アーマード・コアVI ファイアーズ オブ ルビコン』(3,828円)と、PS5のセール対象はバラエティに富んでいます。
摩天楼をスパイダーウェブで駆け巡る『Marvel's Spider-Man 2』(4,378円)や、実写さながらの映像美で迫真のレースシーンを味わえる『グランツーリスモ7』(4,378円)など、PS5の実力を如何なく発揮するタイトルも魅力的です。
【ゲオ店舗セール PS5】
・PS5『ドラゴンボール Sparking! ZERO』:3,278円
・PS5『鉄拳8』:4,928円
・PS5『アーマード・コアVI ファイアーズ オブ ルビコン』:3,828円
・PS5『Marvel's Spider-Man 2』:4,378円
・PS5『グランツーリスモ7』:4,378円