人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

新作の発売に備えて節約したい、でもゲームは遊びたい。そんな願いを、お得なセールで叶えてみてはいかがですか。

ゲーム 特集
『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
  • 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

■『ポケモン』や『ドラクエ』のスイッチソフトも販売中

じっくり遊ぶ系なら、スイッチならではの『ポケモン』シリーズも定番です。『ポケットモンスター スカーレット』(3,828円)や『ポケットモンスター ソード』(3,278円)といった近年の作品がセール中なので、まだプレイしていない作品をこの夏に遊んでみましょう。

まだポケモントレーナーやポケモンリーグなどがなかった、遥か昔のシンオウ地方を舞台に描いた『ポケモンレジェンズ アルセウス』(3,608円)もセール中です。『ポケモンレジェンズ』シリーズの最新作『ポケモンレジェンズ Z-A』が10月16日に発売されるので、今のうちに『ポケモンレジェンズ アルセウス』を遊んでおくのも悪くありません。

【ゲオ店舗セール スイッチ】

・スイッチ『ポケットモンスター スカーレット』:3,828円
・スイッチ『ポケットモンスター ソード』:3,278円
・スイッチ『ポケモンレジェンズ アルセウス』:3,608円

RPGなら『ドラゴンクエスト』シリーズも外せないところ。今回のセールでは、現時点のナンバリング最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』(3,828円)が対象になっているほか、10作目のオフライン版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(4,378円)も販売中です。

メインシリーズ以外でも、『DQM』シリーズの最新作であり、ピサロが主人公となって活躍する『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(2,178円)に、『ドラクエ』でクラフトを楽しむ人気シリーズの2作目『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(3,278円)も手頃な価格で手に入ります。

【ゲオ店舗セール スイッチ】

・スイッチ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』:3,828円
・スイッチ『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』:4,378円
・スイッチ『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』:2,178円
・スイッチ『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』:3,278円

手頃な価格帯では、自分だけの“俺ガンプラ”で戦う、創造と破壊のアクションゲーム『ガンダムブレイカー4』(3,278円)や、ハンティングアクションを更に進化させた『モンスターハンターライズ』(1,628円)などがあります。好みが分かれやすいので、自分のプレイスタイルに合わせてチョイスしましょう。

アクションではなくADVを遊びたい人は、『逆転裁判123 成歩堂セレクション』(2,728円)をご一考ください。形勢不利な依頼人のため、法廷で華麗な逆転劇を披露する『逆転裁判』シリーズ。その初期3作品を、この1本でまとめて楽しめます。

【ゲオ店舗セール スイッチ】

・スイッチ『ガンダムブレイカー4』:3,278円
・スイッチ『モンスターハンターライズ』:1,628円
・スイッチ『逆転裁判123 成歩堂セレクション』:2,728円



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  6. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  7. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  8. 舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  10. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

アクセスランキングをもっと見る