人生にゲームをプラスするメディア

全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

そしてセール対象のタイトルは、時に最安値を更新する場合があります。「折角だから、安くなったタイミングで購入したい」と考える人も多いことでしょう。

そんな方々に向け、eショップ/PS Storeのセールで最安値を更新したタイトルをチェックし、特にお勧めしたい作品を厳選してお届けします。お買い得なセールを狙っていた人は、この機会に手を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

■スイッチ/PS5/PS4『Sea of Stars』 2,860円/2,645円(eショップ/PS Store):6月8日/6月11日まで

『Sea of Stars』は、黄金期のJRPGを連想させるようなターン制RPGです。きめ細やかなドットテイストのグラフィックながら、アクションパターンも豊富で見ていて飽きません。また、タイミングよくボタンを押すことで有利に運ぶシステムが、ターン制バトルに心地よい刺激を与えてくれます。

本作のStam版のレビューも、「非常に好評 (9,883)」(記事執筆時点)とかなりの好印象。プレイ満足度の高い作品として知られており、RPG好きにお勧めしたい作品のひとつです。

この『Sea of Stars』が各ストアのセール最安値を更新し、eショップなら2,860円、PS Storeなら2,645円で販売中です。またPlayStation Plus会員なら、2,645円からさらに10%OFFの2,238円で購入できます。最安値が更新されたこのタイミングで、王道RPGを楽しんではいかがでしょうか。

■スイッチ『限界凸旗 セブンパイレーツ H』 2,400円(eショップ):6月4日まで

PlayStation Vitaソフト『限界凸旗 セブンパイレーツ』が“H(ハイパー)”になってパワーアップし、スイッチ向けに登場した『限界凸旗 セブンパイレーツ H』も、今回最安値を更新しています。

大海原にあるダンジョンを巡る冒険を彩るのは、個性豊かなパーティーメンバーと、彼女たちに立ちはだかる「モンスター娘」たち。“パイ育”によるステータスの変化やスキルの取得などでメンバーを強化し、ダンジョン踏破に挑みましょう。

今回のセールで、この『限界凸旗 セブンパイレーツ H』の割引率が50%OFFとなり、これまでで最も安い2,640円となりました。通常価格の半額なので、この機会に手を出すのも一興です。

■PS5/PS4『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』 2,178円(PS Store):6月4日まで

今のRPGを築いた原点のひとつが、3DダンジョンRPGの『ウィザードリィ』です。幅のあるキャラクターメイキング、任意で編成可能なパーティ構成、危険なトラップが眠る地下迷宮、その先に待つ魅力的なレアアイテムと、RPGの楽しさを確立させた名シリーズです。

この名作の原点をリメイクし、現代に蘇らせた作品が『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』です。シリーズならではの難易度はそのままに、快適なプレイ感を目指して全体的にブラッシュアップされており、ファンだけでなく温故知新を求める新規ユーザーにも手が出しやすい作品と言えます。

ひと足先にスイッチ版が最安値を更新しましたが、今回PS5/PS4版も後を追い、今なら45%OFFの2,178円で手に入ります。RPGの歴史に深く関わった名作に触れる絶好の機会です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラクエII』新参戦の「サマルトリアの王女」は“遊び人”気質!?「ムーンブルクの王女」のとくぎは「あなほり」「いぬのはな」「とおぼえ」!【試遊プレイレポ】

    HD-2D版『ドラクエII』新参戦の「サマルトリアの王女」は“遊び人”気質!?「ムーンブルクの王女」のとくぎは「あなほり」「いぬのはな」「とおぼえ」!【試遊プレイレポ】

  2. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

  3. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

    Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  4. スタイリッシュなガンナーお姉さん!『鳴潮』新キャラ「ガルブレーナ」がいよいよ実装―業火まで操る“デビルハンター”

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」イオンスタイルオンラインで抽選販売!保護フィルムセットもあり

  7. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がポケセンオンラインで抽選開始!ここだけの特典「オリジナルアートブック」も付属

  8. この声は赤見かるび!?ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』第2弾拡張パック「イクシード・ランページ」今冬発売

  9. 噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

  10. 『原神』ナド・クライのキャラは“最低2人”編成しないと損!?ラウマ、アイノ先行体験で見えた「月兆レベル」という縛り

アクセスランキングをもっと見る