人生にゲームをプラスするメディア

「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画

かつての最先端ハードPS4 Proと間もなくリリースされるスイッチ2、より『サイバーパンク2077』をきれいに表示できるのはどっち!?

ゲーム Nintendo Switch 2
「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画
  • 「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画
  • 「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画
  • 「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画
  • 「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画
  • 「スイッチ2」と「PS4 Pro」グラフィックの差は?ギラギラネオン輝く『サイバーパンク2077』の比較動画

2025年5月21日、海外のYouTubeチャンネル・Cycu1は、『サイバーパンク2077』における、「PS4 Pro」と「ニンテンドースイッチ2」でのそれぞれの環境でのプレイを比較する動画を公開しました。

「ニンテンドースイッチ2」のスペックは「PS4 Pro」を上回る?

公開された動画の後半部ではPS4 Proの映像と、スイッチ2の映像を並べて比較するものになっています。

最初に比較されたのは、ゲーム冒頭のビル街を映し出すシーン。スイッチ2版の方が全体的にライティングが明るく、かつ広告なども細かく表示されていることがわかります。

しばらくして、ネオン街のシーン。ギラギラネオンの発色、くっきり加減に違いがあるように見えます。

薄汚れた地下街のシーンでは全体的にスイッチ2版の方がくっきりした印象があるほか、人物の数もスイッチ2版の方が多いように思います。

ドライブシーンの差は一目瞭然です。自車の造形が全く異なるほか、他車のディテールの細かさや登場数もスイッチ2版が上回っている印象です。

銃口を突きつけられる場面では、銃のディテールがPS4 Pro版とスイッチ2版で異なっている気がしますが、これは微妙に違う角度の問題なのかもしれません。ただ、それ以外の細かい部分だと、背後の人物のズボンの陰影の映り方がスイッチ2版の方が良いように見えます。

こうして比較動画を見ると、全体的にPS4 Pro版よりもスイッチ2版の方がグラフィック面で一歩上を行く印象を受けます。とは言え、PS4 Proがデビューしたのは2016年。約9年で、ハードウェアの性能は確実に進歩しているのだといえるでしょう。




ニンテンドースイッチ2版『サイバーパンク2077』は、2025年6月5日、ニンテンドースイッチ2本体と同時発売予定です。


サイバーパンク2077 アルティメットエディション -Switch2
¥7,627
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
CYBERPUNK 2077 ULTIMATE EDITION -PS5
¥7,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

    『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  5. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 魔女っ娘、守護霊、クリーチャーに金田一耕助まで! 個性豊かな9タイトルが体験できる「Graph」ブースを要チェック【BitSummit the 13th】

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

アクセスランキングをもっと見る