
2025年に入って早くも4か月が過ぎました。今年は、シリーズに新たな革新をもたらした『真・三國無双 ORIGINS』や、待望のハンティングACT作新作『モンスターハンターワイルズ』といったパワフルなタイトルがいち早く登場し、ゲーム業界を沸かせています。
また5月末には、世界的な大ヒットを遂げた『ELDEN RING』のスピンオフ作品『ELDEN RING NIGHTREIGN』の登場も控えており、目の離せない大作のリリースが続きます。
しかし一方で、1990年代の一部ゲームファンを大いに沸かせた名作や話題作も、この2025年に新たな動きを見せています。約30年の時を経て、どんなタイトルが、どのように帰ってくるのか。2025年を席巻する“90年代”の熱気を、どうぞお見逃しなく。
■スイッチ『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』:発売中

1990年代前半は、家庭用ゲーム機では恋愛ゲームというジャンルがまだ浸透していませんでした。しかし、1994年に突如現れた『ときめきメモリアル』が多くのユーザーに強烈なゲーム体験を提供し、各店舗で軒並み品切れが起きるほどの事態を招きます。
潜在的な需要が高まる中、翌年の1995年にプレイステーション版『ときめきメモリアル ~forever with you~』が登場したことで、ユーザーの熱気がさらに高まり、ここから長年に渡る“恋愛ゲーム”の一大ブームが家庭用ゲーム機に広がりました。
『ときメモ』の通称でも親しまれた本作ですが、この名作が30年の時を経て、ニンテンドースイッチソフト『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』となって帰ってきました。
エモーショナル版は、当時と変わらない手触りや遊び心地を重視しており、あの時のプレイ体験をもう一度味わうことができます。一方で、本作ならではの新要素も追加されました。

そのひとつは、続編に当たる『ときめきメモリアル2』で初実装された「EVS(Emotional Voice System)」の搭載です。これは、任意で入力した名前やあだ名を、登場キャラクターたちが発語して呼んでくれるというもの。「憧れのあの子が、自分の名前を呼んでくれる」という体験を、初代『ときメモ』でも味わえるようになりました。
「EVS」で任意の名前を呼んでもらうには、インターネットに接続する必要がありますが、別途費用はかからず無料で行えます。好きな呼び方を設定できるだけでなく、アクセントの指定も可能。また、一度ダウンロードした呼び方はオフラインで使用できます。

このほかにも、下校イベントやデートでのキャラクターイラスト(立ち絵、スチル)を切り替える機能も用意されています。懐かしいビジュアルを満喫するもよし、新たなグラフィックを味わうもよし。好みのスタイルをチョイスできるのも嬉しい点です。
この『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』は、2025年5月8日に発売されたばかり。ひと足早く90年代の名作にアクセスした人たちに続くべく、本作のプレイをご一考ください。
