人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い

発売から9年目を迎えたプラットフォームとして堅調な販売状況を記録しています。

ゲーム Nintendo Switch
任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い
  • 任天堂、2025年3月期の決算公開―スイッチ本体は「2」発表後も販売ペース落とさず順調、ソフト面も相変わらず強い

任天堂は5月8日、2025年3月期の決算を公開しました。

同期の連結業績は、売上高が11,649億円(前年同期比-30.3%)、営業利益が2,825億円(前年同期比-46,6%)、経常利益が3,723億円(前年同期比-45.3%)、純利益が2,788億円(前年同期比-43.2%)となっています。

◆スイッチ本体は1,080万台を売り上げ!「スイッチ2」を控えるも順調な販売ペース

当期はニンテンドースイッチ本体の全体販売数が1,080万台(前年同期比-31.2%)、ソフトウェアの販売本数が15,541万本(前年同期比-22.2%)を記録しました。

次世代機「ニンテンドースイッチ2」を控える同機種ですが、1月のスイッチ2予告映像公開後も販売ペースを落とさず、年間プレイユーザー数も1億を上回る規模で引き続き推移しています。

ソフト面では、『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が748万本、『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が409万本、『ペーパーマリオRPG』が210万本の販売となるなど、新作タイトルが順調な本数を記録。また、『マリオカート8 デラックス』が623万本(累計販売本数6,820万本)を記録するなど、前期以前に発売したタイトルも安定した販売状況が続いています。

また、前期は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が販売を大きく牽引していたこともあり、任天堂は「比較すると当期の販売数量は減少しましたが、発売から9年目を迎えたプラットフォームとして堅調な販売状況となりました」と説明しています。


2025年3月期の決算全文は任天堂公式IRページにて公開中です。

「ニンテンドースイッチ2」本体・ゲームソフト・周辺機器はこちら
Nintendo Switch Lite グレー
¥21,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
¥9,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 『ポケカ』コーヒーブレイクきめる「サカキ」が渋い!「BOSS」コラボ第2弾で特別なプロモカード「ロケット団のサカキ」が付属

    『ポケカ』コーヒーブレイクきめる「サカキ」が渋い!「BOSS」コラボ第2弾で特別なプロモカード「ロケット団のサカキ」が付属

  3. 『FF9』ジタン、ビビたちのイラストが懐かしくも新しい!25周年特設サイトに「キャラクター紹介コーナー」が追加

    『FF9』ジタン、ビビたちのイラストが懐かしくも新しい!25周年特設サイトに「キャラクター紹介コーナー」が追加

  4. なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか─斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る

  5. 『原神』新キャラクター「スカーク」の立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

  6. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

  7. 『ゼンゼロ』3Dモデルを不正流用するアセットフリップゲーム出現―低品質作によるPSストア汚染続く

  8. ムチムチお尻も間もなく!?『ステラーブレイド』×『勝利の女神:NIKKE』コラボ内容が海外向けに発表―「紅蓮」がボスとして降臨

  9. スイッチ2でグラフィック向上の『ポケモンSV』、たった2枚の公式スクショを比較。水面や草むらがよりリアルに

  10. 22万円の「2B」等身大アクスタは肉感たっぷり!『ニーア オートマタ』書店コラボが開催

アクセスランキングをもっと見る