
ゲオの実店舗にて、5月6日までゴールデンウィークセールが行われています。人気タイトルが数多く対象に含まれており、次に遊ぶゲームをお得に買いたい人にとって絶好の機会と言えるでしょう。
ですが、どの作品がどれくらい安くなっているのか、その大半は現地で直接確かめるしかありません。しかし、お目当てのものがなければ無駄足になる可能性も十分あります。

セールは気になるけど、空振りは避けたい。そんな方々に向け、ゲオ店舗のセールソフトをピックアップしてお届けします。気になるソフトを見つけた人は、予定を空けてゲオ店舗に足を運んでみましょう。
なお、店舗によって価格が変わる可能性があるほか、在庫の有無なども異なります。購入する前に、改めてご確認ください。
■スイッチのセールソフトは、定番からパーティゲームまで多種多彩
今も人気の高いスイッチ向けの中古ソフトでは、まず定番のタイトルが目につきます。
ローンチタイトルとして大いに盛り上げた『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(5,478円)、ゼルダ姫を主人公に抜擢した意欲作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』(4,158円)、無人島を自分好みのクラフトで彩る『あつまれ どうぶつの森』(4,928円)など、いずれも大人気のタイトルばかりです。
ゴールデンウィークに家族や友だちと遊ぶという人は、レースゲームの『マリオカート8 デラックス』(4,158円)や、ふっとばしアクション『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(5,478円)などを選べば、大いに盛り上がることでしょう。
ボードゲーム系なら、『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』(5,478円)、『マリオパーティ スーパースターズ』(3,058円)、『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(4,158円)、『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』(3,828円)と選択肢も豊か。内容とセール価格を照らし合わせてチョイスしてください。
【ゲオ店舗セール スイッチ】
・スイッチ『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』:5,478円
・スイッチ『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』:4,158円
・スイッチ『あつまれ どうぶつの森』:4,928円
・スイッチ『マリオカート8 デラックス』:4,158円
・スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』:5,478円
・スイッチ『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』:5,478円
・スイッチ『マリオパーティ スーパースターズ』:3,058円
・スイッチ『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』:4,158円
・スイッチ『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』:3,828円
スイッチといえば、「マリオ」関連のタイトルも見逃せません。2Dアクションの『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』(4,158円)、3Dアクションの『スーパーマリオ オデッセイ』(3,828円)と、王道系のマリオ作品もセール中です。
また、過去作をそれぞれパワーアップさせた『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』(4,378円)、『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』(3,828円)もスイッチならではの作品と言えるでしょう。
マリオたちがRPGで活躍するシリーズも、『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』(3,828円)、『ペーパーマリオRPG』(3,278円)、『スーパーマリオRPG』(1,628円)の3作品がお手頃な価格になっています。
このほかにも、マップを自作したり他のプレイヤーが作成したマップで遊べる『スーパーマリオメーカー2』(4,928円)や、臆病なルイージが恐怖のマンションを探索する『ルイージマンション3』(4,378円)も、セールの対象です。
【ゲオ店舗セール スイッチ】
・スイッチ『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』:4,158円
・スイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』:3,828円
・スイッチ『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』:4,378円
・スイッチ『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』:3,828円
・スイッチ『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』:3,828円
・スイッチ『ペーパーマリオRPG』:3,278円
・スイッチ『スーパーマリオRPG』:1,628円
・スイッチ『スーパーマリオメーカー2』:4,928円
・スイッチ『ルイージマンション3』:4,378円