人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

『勝利の女神:NIKKE』のエイプリルフールは、今年も盛りだくさん!

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】
  • 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

■メカシフティーの傲慢に始まり、シフティーの柔肌で終わるイベントミッション

ここまで、『勝利の女神:NIKKE』に実装された様々なエイプリルフール施策を取り上げましたが、最も大きな目玉といえば、「エイプリルフールイベントミッション「FOOL BURST DAY」」でしょう。

今回のイベントストーリーでは、なんとと言うべきか、やはりと納得すべきか、「メカシフティー」が登場し、中心人物(?)として活躍します。

オプレーターであるシフティーの説明によれば、メカシフティーは中央政府が作ったロボットで、性能テストはクリアしたものの性格に難があるため、その矯正や調整をプレイヤーである指揮官に任せるとのこと。作中でもツッコミがありますが、エイプリルフールらしいパワフルな導入です。

面倒だと思いつつも指揮官は、依頼を達成するために前哨基地の各地を回ります。しかし、人間やニケを劣等種と見なすメカシフティーは、自己の優秀さから傲慢なそぶりを隠さず、おもちゃ屋では自己防衛からの自爆するなど、一筋縄ではいきません。

また、自爆が原因で警察に連行されると、そこではミランダの嘘(ポリの身長が伸びた)でポリが傷つくという、エイプリルフールがもたらす罪を目の当たりにします。

嘘をついたことをミランダは反省するものの、「二度と嘘はつきません! ポリは背が低いです! ずんぐりむっくりです!」と謝罪兼追い打ち。嘘も真実も、人を傷つけるという点では変わらないのかもしれません。

その後も、メイドカフェではプリバティの本気すぎるメイド魂を垣間見たり、メカシフティーをホテルに連れていったことでルマニから誤解(?)を受けたりと、指揮官にとっても波乱の展開が続きます。

そこからさらに、メカシフティーの有用性を実際の戦闘で確かめたり、メカシフティーがこっそり作っていた「メカメカシフティー」が侵攻したり、1.5周年で登場したタワーディフェンスのエイプリルフールバージョンが登場したりと、物語からミニゲームまで「FOOL BURST DAY」は実に盛り盛りなイベントでした。

後半の詳細まで触れるとネタバレが過ぎるため、報告はここまでに留めておきますが、エイプリルフールイベントの締めくくりを飾っていた“ちょっとセクシーな”イベントCGは今回も健在。しかも、お馴染みのカウンターズではなく、シフティーが締めくくってくれました。

普段は誰も見る機会のない、シフティーの柔らかな素肌(※足の裏)に触れるひとときは、その目で直接お確かめください! こちらのイベントは、4月4日の午前4時59分59秒まで楽しめるので、終了まで少し余裕があります。

■射撃場では、夢の競演も!?

エイプリルフールに合わせたゲーム内の大きな施策は以上となりますが、最後にもうひとつだけ紹介します。

『勝利の女神:NIKKE』のエイプリルフールでは、シフティーにシュエン、そして今年はメカシフティーと、普段ならあり得ないプレイアブルキャラクターが期間限定で登場しました。

その3人が、射撃場で揃って出撃することが今ならできます。人類最強と囁かれているシフティー、一掃するバーストスキルで無数の強さを発揮したメカシフティー、そして生意気度合いは最強シュエンの3人が並んで戦うという夢の競演が、4月4日の午前4時59分59秒まで繰り広げられています。ぜひ、こちらも合わせてお楽しみください。



勝利の女神:NIKKE 公式アートブック (ファミ通の攻略本)
¥3,465
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

  2. 「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

    「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. 夏だ!セールだ!最大80%OFFで「オープンワールド」にドハマりしよう─2億本超えの“超ヒット作”や近年の話題作、ジャンルを代表する名作など一挙14本をピックアップ

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  8. ポケモンだけじゃない!『ゼルダの伝説 ティアキン』の過去譚や『カービィ』22年ぶりの新展開も─2025年のスイッチ2注目タイトル3+1選

  9. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

  10. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る