人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

「モンスターハンターワイルズ ショーケース | 2025.3.25」の発表内容をひとまとめ!

ゲーム PS5
『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】
  • 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』の情報発信イベント「モンスターハンターワイルズ ショーケース | 2025.3.25」にて、4月4日に行われる無料タイトルアップデート第1弾の詳細を公開しました。本稿では発表内容をひとまとめでお届けします。


◆追加モンスターとして「タマミツネ」「歴戦王レ・ダウ」らが登場!「ゾ・シア」にも挑戦可能に

まずは追加モンスターとして「タマミツネ」「歴戦王レ・ダウ」の登場が決定しました。また「ゾ・シア」のクエストも追加されます。

■タマミツネ

泡を巧みに使うその姿から「泡狐竜(ほうこりゅう)」とも呼ばれる海竜種です。HR21以上で「緋の森」にいるカーニャに話しかけるとエクストラミッションが開放されます。また、★8を含むタマミツネの「歴戦の個体」も登場します。

■歴戦王レ・ダウ

歴戦の個体の中でもさらに強力な個体である「歴戦王」が登場。無料タイトルアップデート第1弾では、「歴戦王レ・ダウ」がイベントクエストにて4月30日より配信予定です。受注条件はHR50以上です。

■ゾ・シア

ストーリー上では一度しか挑めなかったゾ・シアのクエストが繰り返し挑戦可能になります。HR50以上で開放される特定のミッションをクリアすることで環境サマリーに表示されるようになり、「竜都の跡形」の環境が「竜の目覚め」の際に低確率で出現し、クエスト化できます。

◆新たな拠点「大集会所」が登場!

ハンター同士の交流が更に多彩になった「大集会所」では、多くのハンターが集まり、様々なコミュニケーションを楽しめます。開放条件は、HR16以上で「交わりの峰 スージャ」にいるテツザンに話しかけることです。

開放後は「サークル情報窓口」が「隔ての砂原」から移設され、サークル機能を大集会所で行えます。また、「タルコロチャレンジ」「歌姫」などのコンテンツも用意されています。

■タルコロチャレンジ

ターゲットを目がけてタル爆弾を転がすミニゲームで、狩猟に役立つアイテムやチャームを獲得できます。参加するために必要な「タルコロチャレンジ券」はログインボーナスなどで入手可能です。

■多彩なコミュニケーション

大集会所ではアイルーによる食事提供を受けることができ、他のハンターたちとテーブルを囲んでコミュニケーションを楽しめます。また、他のハンターと腕相撲で勝負をして交流を深めることなども可能です。

■歌姫

大集会所はスージャの民に古くから伝わる祈りを捧げる場です。夜になると時折、「歌姫」が捧げる唄を聴くことができるので、耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

◆季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日より開催決定!

大集会所では、季節ごとに華やかなお祭りも開催されます。まずは初回として「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日~5月7日に開催予定です。

季節イベントでは、集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、簡易キャンプの装飾などを入手できます。季節イベント限定のクエストに加えて、過去配信していたほとんどのイベントクエストも再配信されます。

◆討伐タイムを競うクエストが登場!

大集会所にある「闘技大会カウンター」から、指定された装備で最大2人まで参加可能な、世界中のハンターたちと討伐タイムを競うクエストに挑戦できます。入口にある「調査隊レコードボード」では、全世界のランキングや闘技大会クエストの配信バウンティを確認可能です。

また、期間限定で配信されるイベントクエストとして「チャレンジクエスト」「フリーチャレンジクエスト」も用意。参加報酬や記録・順位に応じた報酬としてチャームを獲得できます。

「チャレンジクエスト」は、指定された装備で最大2人まで参加可能。本作から追加された「フリーチャレンジクエスト」は、装備の指定がなく最大4人まで参加が可能なクエストです。

いずれのクエストも、プレイヤーの代わりにサポートハンターを同行させられます。新たに闘技大会クエストの配信バウンティも追加されるので、気軽に挑戦してみると良いでしょう。

◆アルマに着せ替え衣装が追加!ダウンロードコンテンツ情報

キャンプ内の身だしなみ変更に「アルマの衣装変更」が追加されます。特定のサイドミッションをクリアすることで眼鏡の変更も可能になります。無料及び有料ダウンロードコンテンツで「アルマ着せ替え衣装」も配信されるので、入手した際には試してみてはいかがでしょうか。

また、この他にもシリーズおなじみのジェスチャー等が無料ダウンロードコンテンツで配信されるので、アップデート後は各ストアをチェックしておくと良いでしょう。

さらに、狩猟生活を彩る様々なDLCがセットになった「コスメティックDLCパック1」も配信開始となります。今回は簡易キャンプのオプションでカスタマイズできるアイテムが含まれているので、こちらもお見逃しなく。

※「プレミアムデラックスエディション」や「コスメティックDLCパス」を購入済みの方は、配信後ダウンロード可能となります。
※「コスメティックDLCパック1」に含まれるDLCは単体でも購入できるので、重複購入にご注意ください。

◆今後のロードマップも公開!5月末にはカプコンタイトルとのコラボも

第1弾に続き、夏には無料タイトルアップデート第2弾を配信予定。追加モンスターとして「ラギアクルス」の参戦が示唆されています。

また、5月末にはカプコンタイトルとのコラボやその他追加機能、修正・調整を行なうアップデートも予定。詳細は改めてお知らせされるので、今後の続報を待ちましょう。


『モンスターハンターワイルズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Steam向けに販売中。無料タイトルアップデート第1弾は2025年4月4日に配信予定です。

©CAPCOM


【PS5】モンスターハンターワイルズ
¥7,982
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る