人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」

2025年2月28日発売予定『モンスターハンターワイルズ』の海外レビューをお届けします。

ゲーム ニュース
海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」
  • 海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」
  • 海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」
  • 海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」
  • 海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」
  • 海外レビューハイスコア『モンスターハンターワイルズ』「熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ」

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PC

88

34件

PS5

90

74件

Xbox Series X

87

10件

本作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年2月28日に発売が予定されているハンティングアクションシリーズの最新作です。ハンターとして強大なモンスターとの戦いに挑む手に汗握るゲーム性はそのままに、これまで以上にダイナミックに変化するフィールドや新アクション「集中モード」などを備えています。新モンスターも多数登場し、究極の狩猟体験を堪能できるとしています。

タイトル

モンスターハンターワイルズ

対応機種

PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S

発売日

2025年2月28日

日本語対応

あり


・MeuPlayStation: 100/100(PS5)

荘厳で巨大な『モンスターハンターワイルズ』は、『ワールド』と『ライズ』からのフィードバックの完璧な集大成だ。本作の物語への姿勢、映画的な手法、壮大な戦闘、過去作が些細なものに感じられるほどのスケール感によって、これまでの膨大なコンテンツすらも小さく感じられてしまう。熟練者は必ずプレイすべきで、新規プレイヤーにも最高の入り口だ。

・VGC: 100/100(PS5)

・INVEN: 95/100(PC)

『モンスターハンターワイルズ』は、ゲーム・オブ・ザ・イヤー候補になるために必要な要素を全て持つ作品だ。シリーズの本質を見事に磨き上げ、これまでで最も爽快かつ重厚なハンティングアクションを提供している。増加したシステム要件はハードルになるかもしれないがその労力に見合うだけの楽しさを備えている。

・MMORPG.com: 95/100(PS5)

最初期の作品からプレイしている熟練者の中には敬遠する人もいるかもしれないが、幅広い層に受け入れられるバランスの取れた作品へと飛躍を遂げている。ビジュアル面ではシリーズで最高のものを提供しており、シームレスな世界はこれまで以上に生き生きとした環境描写に繋がっている。戦闘と乗り物(セクレト)の操作感の改善も相まって、一度始めると止められない仕上がりとなっている。

・SomosXbox: 90/100(Xbox Series X)

『モンスターハンターワイルズ』は、狩りと装備作りの核となる要素は保っているが、難しさを緩和し一部古龍のような挑戦的な戦いを取り除くことで新規プレイヤーを対象にしているようだ。楽しめるものではあるが、エキサイティングな要素の多くが将来の拡張のために先送りされているので、熟練プレイヤーにとっては挑戦が少ないように感じられるかもしれない。また、本作ならではの革新的な要素は素晴らしいが、挑戦の少なさによりそれらを使う動機を失ってしまう可能性がある。狩りのモチベーションを保ってくれるアップデートを待ち望む、ほろ苦い後味の作品だ。

・PCGamesN: 90/100(PC)

MGG: 85/100(PS5)

『モンスターハンターワイルズ』が新規プレイヤーにとって最高の作品だということには疑問の余地はない。ゲームプレイは理解しやすいがこれまでにないほどリッチな作りだ。どの武器にも独自の魅力があり、新モンスターは面白く、広大な探索可能エリアが待ち受けている。ぎこちなく感じられるかもしれないが、物語のようなものさえ備えている。残念ながら現時点におけるコンテンツ量は過去作のプレイヤーにとって十分とは言い難く、もっと遊びたいという気持ちになる。とはいえ、カプコンが将来のアップデートでこの状況を改善することは間違いないだろう。

・IGN: 80/100(PS5)

シリーズにおいて粗削りだった部分を見事に洗練させ続けており、武器をモンスターの皮膚に突き立てるのを邪魔する摩擦を可能な限り減らしている。しかし、親しみやすい『モンスターハンター』を目指すあまり骨に近い部分までそぎ落とし、挑戦的な要素が切り取られ過ぎているので、奥深い装備システムをそれほど掘り下げる必要が無いまま生態系の頂点に君臨できてしまった。自由度が高まった戦闘はこれまでで最も楽しいものの1つだが、カプコンが私たちへの挑戦状としてエンドゲームモンスターを解禁するまでの間は、明るく、しかし短く燃え盛る作品となるだろう。

・Screen Rant: 80/100(PS5)

『モンスターハンターワイルズ』ではシリーズの核となるゲームプレイにも手が加えられており、様々な意味でシリーズをソフトリブートする作品のように感じられる。それにより、細部まで作り込まれたデザインのモンスターと命知らずな戦闘で満たされた、美しく没入感のある世界を描き切っている。パフォーマンスの問題と15時間に及ぶチュートリアルのように感じられるストーリーによって妨げられているものの、一度迷い込むと抜け出すことは難しいだろう。

Eurogamer: 80/100(PC)


PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2025年2月28日に発売予定の『モンスターハンターワイルズ』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPC版が88点(総レビュー数34件)、PS5版が90点(総レビュー数74件)、Xbox Series X版が87点(総レビュー数10件)をマークしています。

新要素を含め核となるゲームプレイやビジュアルについては高く評価されている一方で、ストーリーについては評価が分かれる形に。また、新規プレイヤーの獲得を意識しているためか、現時点では高難度コンテンツが不足しているとの声も見られ、今後のアップデートやDLCによる増強が期待されているようです。

Game*Sparkでは先行プレイレポを掲載しています。興味のある方はあわせてお読みください。





『モンスターハンターワイルズ』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2025年2月28日発売予定です。


【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

    さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  3. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

    『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  4. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  5. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  7. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 全て最安値更新!『エンダーマグノリア』2,130円に『雨魂 -AMEDAMA-』996円、Steam版がレビュー7万件越え&「圧倒的に好評」な弾幕ACTは375円【eショップのお勧めセール】

  9. 新作の前に『天穂のサクナヒメ』や『DAEMON X MACHINA』を遊ぼう!最大80%OFFでセール中─メトロイドヴァニアや高難易度ACTもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

アクセスランキングをもっと見る