人生にゲームをプラスするメディア

ゲーミングデバイスメーカーは全体の22%…教育機関や飲食店など多様化進むeスポーツスポンサー―19チーム・160社のスポンサー企業分析

日本のeスポーツチームのスポンサーシップは多様化が進み、IT企業や教育機関も参画。地域密着型の支援も増加し、新たな市場価値が創出されています。

ゲーム ビジネス
ゲーミングデバイスメーカーは全体の22%…教育機関や飲食店など多様化進むeスポーツスポンサー―19チーム・160社のスポンサー企業分析
  • ゲーミングデバイスメーカーは全体の22%…教育機関や飲食店など多様化進むeスポーツスポンサー―19チーム・160社のスポンサー企業分析

近年、日本のeスポーツシーンでは、プロチームの活動基盤を支えるスポンサーシップの在り方が大きく変化しています。本調査では、国内の主要なeスポーツチーム19団体とその協賛企業約160社の関係性を詳細に分析し、業界の現状と将来性を探っていきます。2025年2月18日時点で、各チームの公式サイトに掲載されているスポンサー企業を対象に集計を行いました。

多様化する協賛企業

日本のeスポーツチームを支えるスポンサー企業の業種分布を詳しく見ていきましょう。

ゲーミングデバイス関連企業が21.9%を占めており、その内訳はゲーミングPC、周辺機器(マウス・キーボード)、モニター、ゲーミングチェアなど多岐にわたります。IT・通信企業は23.8%で、システム開発会社が中心となっています。

その他の業種の内訳は以下の通りです:

  • 教育機関:7.5%(専門学校、高等学校、eスポーツ教育機関)

  • 小売業:7.5%(家電量販店、アパレル、スポーツ用品など)

  • 食品・飲料:6.9%(エナジードリンクメーカー、食品メーカーなど)

  • 金融・保険:5.6%(銀行、クレジットカード会社など)

  • メディア・コンテンツ:5.0%(配信プラットフォーム、制作会社など)

  • サービス業:5.0%(各種サービス提供企業)

  • eスポーツ施設:3.1%(専用施設運営企業)

  • アパレル:4.4%(スポーツウェア、カジュアルウェアなど)

  • その他:9.4%(建設、運輸、不動産など)

ゲーミングデバイスメーカーの中でも、複数チームへの協賛を展開する企業が増えています。例えばゲーミングPCブランドのLEVEL∞は、ZETA DIVISION、RIDDLE、NORTHEPTION、Good 8 Squad、FUKUSHIMA IBUSHIGINなどとパートナーシップを結んでいます。同様にマウスコンピューターも、SCARZ、VARREL、CAG OSAKAの3チームを支援しています。

教育機関との結びつき

教育機関の参入も活発で、専門学校7校、高等学校2校、eスポーツ教育機関3機関が、チームスポンサーとして活動しています。これらの教育機関は、eスポーツ関連コースの開設や人材育成プログラムの確立など、業界の将来を見据えた取り組みを行っています。

CAG OSAKAを協賛するルネサンス高等学校グループは、高等学校として日本で初めてeスポーツコースを開設し、実践的な教育を展開しています。AXIZは教育分野との連携に特に力を入れており、ヒューマンアカデミー、大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校、韓国のESA KoreaとGame Coach Academyなど、国内外の教育機関と提携しています。FAV Gamingはバンタンゲームアカデミーと、VARRELは岩崎学園と、それぞれパートナーシップを結んでいます。

地域に根ざした展開

eスポーツチームのスポンサーシップには、明確な地域性も見られ、全国規模で展開する大手企業がある一方で、地域に密着した協賛の形も増えています。例えば、Saishunkan Sol熊本には、地域の医療機関である桜十字病院や、麻生専門学校グループ、飲食店のCooQWest(ゲーミングヤキトリ)、熊本県宇城市が運営するeスポーツ施設「うきのば」など、地元に根ざした企業や団体が名を連ねています。


本調査では以下の19チームを対象としました。

DetonatioN FocusMe、ZETA DIVISION、FENNEL、REJECT、SCARZ、FAV Gaming、Sengoku Gaming、NORTHEPTION、AXIZ、RIDDLE、REIGNITE、VARREL、Good 8 Squad、Saishunkan Sol 熊本、名古屋OJA、FUKUSHIMA IBUSHIGIN、CAG OSAKA、TEAM iXA、CR Gaming

《e-Sports Business.jp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  5. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  6. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  7. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  8. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  9. 『プーさんのホームランダービー』オマージュ!?ホロライブ「戌神ころね」がひたすらホームランを打つゲーム『ころさんのホームWAN!ダービー』発表

  10. 砂と経験値4倍は激アツ!「ヒスイゾロアーク」も初登場の「ヒスイセレブレーション」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る