人生にゲームをプラスするメディア

品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える

品薄が続いている『hololive OFFICIAL CARD GAME』、今後は生産体制を強化し追加製造を行うとカバーが発表しました。

ゲーム カードゲーム
品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える
  • 品薄続くホロライブTCG『ホロカ』、生産体制を強化し追加製造へ―2月28日には新スタートデッキ発売も控える

カバーは、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のTCG『hololive OFFICIAL CARD GAME(以下、ホロカ)』について、生産体制の強化および追加製造を行うと発表しました。

◆欲しくても買うことが難しい『ホロカ』…追加製造が待たれる

『ホロカ』はカバーが企画・開発を行うTCGで、ファンと共に創り、共に競う「きょうそう(共創/競争)」をコンセプトに掲げています。推しのホロライブメンバーのカードを用いて「ホロ活(ホロライブの推し活)」を追体験でき、これまでにも宝鐘マリンさんや白上フブキさん、ときのそらさんなど多数のホロライブメンバーがカードとして登場しています。

現在、必要なカードが揃っていて初心者もはじめやすいスタートデッキと、デッキに組むカードを増やせるブースターパック、デッキを作るときに必要な「推しホロメンカード」や「エールカード」がまとまったスタートエールセットなどを展開中。

しかし発売当初よりカード商品を中心に品薄が続いており、欲しくても手に入らない状態となっています。これを受けてカバーは、「商品を希望されるお客様のお手元へできる限り早くお届けできるよう、生産体制の強化および品薄となっている商品の追加製造の計画を進めております」と発表しました。

2月28日(金)には新商品となるスタートデッキ「白 轟はじめ/緑 風真いろは/黄 不知火フレア」の発売を控える『ホロカ』。今後、より入手しやすくなるであろうカバーの対応に期待しましょう。


スタートデッキ「白 轟はじめ/緑 風真いろは/黄 不知火フレア」は、2025年2月28日(金)発売。価格は各990円(税込)です。本商品について詳細は、『ホロカ』商品ページをご確認ください。

© 2016 COVER Corp.


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』10月31日をもってサービス終了へ…一部機能を残した「メモリアル版」を配信予定

  6. “あるある”すぎて可愛い!ポケモンが朝起こしに来る『ポケスリ』動画シリーズ「ポケ起き」が最終回―ラストはあのポケモン

  7. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  8. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  9. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  10. 『星のドラゴンクエスト』がサービス終了へ…制作・開発環境が複雑化、「10周年を節目として全ての物語を描き切ろう」と判断

アクセスランキングをもっと見る