人生にゲームをプラスするメディア

約1ヶ月半でサービス終了を発表した『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』、全商品が返金対応に―「約束した内容を提供できなかった」【UPDATE】

10月1日から1月31日まで、短期間でのサービス終了となったことを受け、購入アイテムなど全商品が返金されることがわかりました。

ゲーム スマホ
約1ヶ月半でサービス終了を発表した『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』、全商品が返金対応に―「約束した内容を提供できなかった」【UPDATE】
  • 約1ヶ月半でサービス終了を発表した『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』、全商品が返金対応に―「約束した内容を提供できなかった」【UPDATE】
  • 約1ヶ月半でサービス終了を発表した『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』、全商品が返金対応に―「約束した内容を提供できなかった」【UPDATE】

DMM Cryptoは、ブロックチェーンゲーム『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』のサービスを2025年1月31日(金)をもって終了します。2024年10月の配信開始から短い期間でのサービス提供となったことを踏まえ、本日1月17日(金)には全商品に対して返金対応を行うことを発表しました。

◆リリースから約1ヶ月半後にはサ終を発表、プロジェクト自体の中止が関連している

本作は、2024年10月1日より世界170カ国以上でサービス開始したDMM GAMESの人気ブラウザゲーム『かんぱに☆ガールズ』のブロックチェーンゲーム版です。ブロックチェーンやNFTといったweb3要素を取り入れており、スマホやPCブラウザから遊べます。

しかし、リリースから約1ヶ月半後である11月15日にはサービス終了を発表。これは開発元であるDMM Cryptoが2023年より開始した経済圏構想「Seamoon Protocol」プロジェクトの中止に伴うもので、本作を含むブロックチェーンゲームを中心としたエンターテインメント領域のサービス自体が終了します。

同社は事業中止の理由として「昨今の急速な事業環境の変化により、プロジェクトの持続可能性に課題が生じたことから、プロジェクトの早期中止を決断するに至りました」としており、『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』公式サイト上でも「2024年10月の配信から間もない期間での突然のお知らせとなってしまうことを深くお詫び申し上げます」と綴っていました。

◆短期間でのサ終を受け、プレセールまで遡って全商品に対する返金対応に

そして本件の続報として、1月17日には「短期間でサービス終了を決定し、事前にお約束した内容を提供できなかったことを踏まえまして、プレセールまで遡って、ご購入いただいた全ての商品に対して返金対応を実施いたします」と発表。

すでに購入した全商品の返金対応となります。

なお返金方法は購入方法によって異なり、Androidアプリからの購入やクレジットカード、暗号資産で支払った場合はユーザーが特に手続きをする必要はないとのこと。

iOSアプリからの場合はDMM Crypto側でキャンセル手続きが行えないため、申請後に指定の金融機関口座への振込で対応となっています。申請方法はサービス終了後に案内される予定です。


スマホ/ブラウザ向けブロックチェーンゲーム『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』は、2025年1月31日(金)にサービス終了予定。詳細は公式サイトのお知らせや、公式X(旧Twitter)の該当ポストをご確認ください。

© DMM Crypto

【UPDATE:2025年1月20日】記事掲載当初「未使用の残額ジェムも払い戻される」旨を記載していましたが、こちらは誤りでした。正しくは「購入した商品全てに対する返金」となります。お詫びして訂正いたします。



《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  5. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  6. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  7. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

  8. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』8月22日に発売決定!新たにニンテンドースイッチ2にも対応

  9. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  10. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

アクセスランキングをもっと見る