人生にゲームをプラスするメディア

PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開

ゲーム業界のなかで成長を続けるPCゲーム市場や、今後の動向をまとめたレポートが公開されました。

ゲーム ビジネス
mikkelwilliam/E+/ゲッティイメージズ
  • mikkelwilliam/E+/ゲッティイメージズ
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開
  • PCゲームは依然市場拡大中。『GTA6』の値段や今年のゲーム市場はどうなる?投資アナリストが「2025年のビデオゲームの現状」を分析したレポートを公開

投資アナリストでEpyllionのCEOでもあるMatthew Ball氏は、2025年のゲーム業界の現状をまとめたスライド「State of Video Gaming in 2025」の初期版を公開しました。

業界全体での成長は停滞気味…一方のPCゲーム市場は売上を伸ばす

State of Video Gaming in 2025」ではIDG(International Data Group)、Newzoo、Circanaといった市場調査会社のデータを取り入れつつ作成された200ページ以上のスライド形式のレポートで、世界的なゲーム業界全体の市場の動きをまとめています。

レポートによるとゲーム業界は2011年から2021年の10年間に大きく成長し、支出は800億ドルから2000億ドルと右肩上がりの記録を示しています。一方でここ数年の収益の成長は横ばいの状態で停滞しており、それに伴ってリスクを回避するべく投資も停滞しているといいます。

ゲーム業界全体の成長

しかし悲観的な見通しばかりというわけでもなく、PCゲーム市場の収益の割合が継続的に成長するなど明るい傾向も見られ、モバイル向けのコンテンツに次いで大きなコンテンツとなっています。

モバイルを除いたコンテンツでの割合に着目した場合、PCのシェア率は2004年に29%だったものの、20年間で53%まで成長するなど過半数を占めるようになったほか、コンソールは2021年頃から停滞気味となっています。

また、スライドではPCゲームが成長を続けている要因は「コンソールのエコシステムと比較した場合、さまざまなアドバンテージがある」ことだといいます。

例として、「ライブラリへのアクセスやソフトの後方互換性」、「Webブラウザや配信ソフト、コミュニケーションアプリなどを同時に使用できるマルチタスク能力」、「“早期アクセス”タイトルをプレイできる」といったものなどが挙げられています。

ただし、市場におけるPCとコンソールのシェアはどちらが優位かという部分については、「調査や追跡を行う機関によって見解が異なる」と、Ball氏は海外メディアPC Gamerの取材に対して回答しています。

今後のゲーム業界の支出と成長に関するセクションでは『GTA6』の価格にも言及

スライドの「How Player, Playertime, and Player Spend Might Return to Growth」というセクションでは、停滞気味なゲーム業界の支出が再び成長に転じるための分析や見解を示しています。

そのなかには「Switch 2」「AI」「AA/AAA Mobile Gaming」など興味深いエッセンスが紹介されているとともに、「GTA VI Pricing」という項目も。

Ball氏は「テイクツーは『GTA6』の価格を80ドルから100ドルに設定する希望がある」としており、それによってゲームソフトの「価格の壁」が打ち破られるという予測をしています。これにより、他社も追従してソフトの価格を上昇させることができるかもしれない、とのことです。

また、『GTA6』の存在はさまざまな面でコンソール市場、または業界に影響を与えるとの見通しが立てられています。

Matthew Ball氏のレポート「State of Video Gaming in 2025」の初期版はこちらより全文を確認可能です。


《kurokami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

    スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  2. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

    ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  3. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

    『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  4. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  5. 歴史的快挙のフォーエバーヤング、ウマ娘化か?公式より“新ウマ娘らしきシルエット画像”がBCクラシック制覇後に公開

  6. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. 浴衣姿が麗しい…『アズレン』銭湯コラボ第4弾、東京・大阪に加えて大分にも初上陸!

  9. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  10. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

アクセスランキングをもっと見る