人生にゲームをプラスするメディア

『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も

Nexus Modsでは直近30日で最も人気のModとなっています。

ゲーム ニュース
『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も
  • 『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も
  • 『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も
  • 『FF7リメイク』ティファの胸を揺らす物理演算Modが注目集める―不適切なModには開発側から苦言も
Steam『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』より

Nexus Modsにて12月23日に公開された『FINAL FANTASY VII REMAKE』向けMod「Jiggle Physics for Tifa」が人気となっていますが、その扱いには注意が必要です。

公開されるや人気に

同Modはmintyfresco氏が公開したもので、ティファの胸が揺れるようになる物理演算を追加するという内容です。12月23日に公開され12月24日時点で1,169回ダウンロードされており、Nexus Modsの『FINAL FANTASY VII REMAKE』向けModで直近30日の人気1位となっています。

開発者からは不適切なものへの注意も

リメイク版3部作の2作目である『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のPC版が2025年1月23日に発売となりますが、それに先駆けてディレクター浜口直樹氏が海外向けインタビューをEpic Gamesより受けていました。12月13日に公開されたその内容ではPC版でのModについて「Modコミュニティの創造性を尊敬し、作品を歓迎する」とした一方で「攻撃的なものや不適切なものは制作したりインストールしたりしないで欲しい」との注意喚起もされていました。

キャラクターモデルへの物理演算追加というだけでは不適切とは言い切れないかもしれませんが、同Modの紹介ページではヌードMod向けだと明記されてもいます。そのため当記事においても本Modのダウンロードやインストールは推奨しませんが、こうしたModが制作されて人気を集めることは歯止めがきかない状況であるようです。発売を控えるPC版『FINAL FANTASY VII REBIRTH』においては、こうした状況が加速してゲームの開発側からさらなる苦言が出るような事態にはならないことを願うばかりです。




《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

    「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

    『遊戯王 マスターデュエル』次回リミットレギュレーションで大量規制―アポロウーサ禁止、墓穴制限など計11枚が影響受ける

  3. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

    間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  4. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  5. 「まんが日本昔ばなし」の坊や、リュウをボコる―「マクドナルド×ストリートファイター」でまさかの対戦が実現!トドメは瞬獄殺

  6. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

  7. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  8. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  9. 任天堂、『パルワールド』関連特許で特許庁から“拒絶”―先行技術例を指摘される

  10. 毒最強のアタッカーが初登場!「キョダイマックスダストダス」のマックスバトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る