人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ

『ポケモンカードゲーム』新ハイクラスパック「テラスタルフェスex」発売!人気トレーナーたちのSRイラストは見逃せない。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ
  • 『ポケカ』新弾「テラスタルフェスex」発売!「パルデアの仲間たち」や“制服姿のスター団”など、激レアSRイラストをピックアップ

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』新ハイクラスパック「テラスタルフェスex」を12月6日に発売します。

◆「パルデアの仲間たち」や制服姿のスター団など、気になるカードがいっぱい!

ハイクラスパックは、その年の大会などで活躍した強力なカードや人気のカードが多く再収録された、年に一度の特別なパックです。収録内容が非常に豪華なことで知られており、ユーザーからはお祭りパックのような扱いを受け、毎年大きな注目を集めます。

最新ハイクラスパック「テラスタルフェスex」では、ポケモンexが1パックに1枚必ず封入されているほか、新イラストやモンスターボール柄の豪華ミラー仕様カードも収録。もちろん新規カードも登場します。

特に本弾では、各地方のメインキャラクターたちが集まった「○○の仲間たち」のパルデア地方バージョンとなる「パルデアの仲間たち」や、オレンジアカデミーの制服姿で描かれたスター団のボスである「ピーニャ」「メロコ」「シュウメイ」「オルティガ」「ビワ」、おだやかな表情で一歩先へ踏み出そうとする「スグリ」といった人気トレーナーたちのSRイラストが注目を集めています。

◆「パルデアの仲間たち」


◆スター団


◆「スグリ」



新ハイクラスパック「テラスタルフェスex」は2024年12月6日に発売。1パック10枚入りで、価格は550円(税込)です。詳細は公式サイトをご確認ください。

©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  6. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  7. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  8. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  9. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  10. 舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

アクセスランキングをもっと見る