人生にゲームをプラスするメディア

SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”

『Ever17』と『Never7』のニンテンドースイッチ、PS4、Steam向けリマスター版が発表!

ゲーム Nintendo Switch
SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”
  • SFサスペンスADV『Ever17』&『Never7』2作が復活!スイッチ、PS4、Steam向けにリマスター発表ー『Ever17』はリメイクをもとにキャラをオリジナル版同様の2Dに差し替えた“決定版”

MAGES.は、インフィニティシリーズ リマスター版『Ever 17 - The Out of Infinity』『Never 7 - The End of Infinity』を発表しました。

◆伝説のSFサスペンスADVがリマスターで復活

インフィニティシリーズは、KIDにより発売されたアドベンチャーゲームシリーズで、世界観として“ループもの”の要素を取り入れたSFサスペンスストーリーが特徴です。2000年に第1作『Never7』が発売され、2002年にはシリーズ第2弾となる『Ever17』がリリースされています。伝説的な作品として知られてきましたが現行の家庭用ゲーム機では展開しておらず、PCダウンロード版も2022年に販売終了になるなど「気になっているけどプレイしにくい」と遊ぶ手段が限られていました。

なかでも『Ever17』は、2011年に発売されたキャラクターを3D化した“リメイク版”がXbox 360用発売されましたが、今回のリマスター版ではキャラクターをオリジナル版の2Dイラストに戻しつつ、リメイク版で追加されたキャラクターの新衣装やオープニングムービーを2Dで新規作成。シナリオもリメイク版で改修されたテキストになっており、本リマスターが『Ever17』の決定版という立ち位置になっているのが特徴です。


インフィニティシリーズリマスター版は2025年3月6日、ニンテンドースイッチ、PS4、Steam向けに発売予定。ニンテンドースイッチ、PS4版の価格は『Ever 17 - The Out of Infinity』が4,950円(税込)、『Never 7 - The End of Infinity』が3,300円(税込)です(Steam版のみスパイク・チュンソフトが販売で価格未定)。

ニンテンドースイッチ向けにリマスター2作が同梱したパッケージ版『Ever17/Never7 Double Pack』が発売予定で、通常版が7,480円(税込)、サウンドトラックが付属する限定版が9,680円(税込)となっています。

詳細は公式サイトをご確認ください。

©MAGES.


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  2. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

    これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  3. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第2回抽選販売がスタート!応募期間は5月14日11時まで

  5. ニンダイ声優・中村悠一、SNSでのあからさまな初見リアクションにツッコミ殺到―「任天堂の超技術で記憶消されてる説」まで囁かれる

  6. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  7. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」リリース直前!「ソルガレオex」から「リーリエ」まで、発表済み新カード24枚を一気見

  8. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

  9. 『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”

  10. 『ウマ娘』の二次創作ガイドラインが更新―新たに「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ

アクセスランキングをもっと見る