人生にゲームをプラスするメディア

『CoD: BO6』クウェートでは発売中止か、”湾岸戦争”描く作品であることが原因?―海外報道

これまでもあった、『CoD』規制・発売中止の歴史に新たな1ページ。

ゲーム ニュース
『CoD: BO6』クウェートでは発売中止か、”湾岸戦争”描く作品であることが原因?―海外報道
  • 『CoD: BO6』クウェートでは発売中止か、”湾岸戦争”描く作品であることが原因?―海外報道
  • 『CoD: BO6』クウェートでは発売中止か、”湾岸戦争”描く作品であることが原因?―海外報道

10月25日の発売が迫る人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』ですが、クウェートでは今のところ発売できない状態にあるようです。

“湾岸戦争”テーマが原因か

これは、『CoD』に関する情報を伝えるSNSアカウント・CharlieIntelが伝えた情報です。同アカウントに対してActivisionが送ったとされる声明では、クウェートでの発売が承認されておらず、現時点では発売できない状態にあるそう。予約注文はすべてキャンセル・返金されます。声明内では、クウェートの当局が再考してくれることを望むとも述べられています。

発売が承認されていない明確な理由はわかっていませんが、1990年に起きた湾岸戦争を描く作品であることが挙げられるでしょう。湾岸戦争はイラクがクウェートに侵攻したことをきっかけに勃発した多国籍軍対イラクの戦争であり、それを描いた作品はセンシティブなものであると判断された可能性があります。

『CoD』シリーズはこれまでも実在の戦争を描いた作品はいくつかあり、規制や発売中止を強いられてきた歴史があります。独ソ戦と太平洋戦争を描く『World at War』は明確な理由は不明なものの日本で発売されず、ドイツでもナチスへの言及が多いことから表現の調整が必要だったそう。

他にも、『ブラックオプス2』ではパキスタンの描写が問題になり、同国内で禁止に。『モダン・ウォーフェア2』のロシア版では「No Russian」チャプターを独自規制するなど、戦争というセンシティブなテーマを扱うシリーズなだけに、これまでもいくつかトラブルは起きていました。

『Call of Duty: Black Ops 6』は、PC(Steam/Battle.net/Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに10月25日発売予定。発売初日よりGame Passにも対応します。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  2. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  3. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  4. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  5. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  6. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

アクセスランキングをもっと見る