人生にゲームをプラスするメディア

GB・SFCのあのRPGがもしかすると再び…?『アレサ』シリーズについてやのまん「僅かな光が見えて…」

『アレサ』シリーズに復刻の兆し…かも?

ゲーム レトロゲーム

ジグソーパズルで知られる老舗の玩具メーカーやのまんは、Xの公式アカウント上にて、同社が1990年頃から2001年頃に掛けビデオゲーム事業を行っていた際の主力タイトル、RPG『アレサ』シリーズについての資料などの書き込みを先日より複数回に渡って行っています。

同作はゲームボーイにて1990年に発売された初代作『アレサ』をはじめとし、GBで3部作、SFCで年代を経過させたリブートを行った2部作が展開したRPGシリーズです。基本的な部分自体は借金を行えたり敵をアイテム化して使役したりのいくつかの特異なシステムこそあるものの比較的スタンダードなターン制のコマンドバトルRPGですが、少女を主人公に比較的王道なファンタジーが繰り広げられる内容でレギュラーキャラクターの魅力も含めて当時根強い人気を持っていました。また、外伝となるARPGが1作ほどSFCで発売されています。なお、同社の他タイトルではSRPG『フェーダ』シリーズなども根強い人気を持っています。

一連の書き込みは同シリーズ3作め『アレサIII』の発売32周年を祝ったものを中心としていますが、投稿では「皆さんが長年SNSで話題にしてくれて来たおかげで、僅かな光が見えて…」ともしており、きっかけがあれば何らかの展開の可能性があることも示唆しています。ただし、同様の書き込みは先日の同シリーズ2作め『アレサII』の発売33周年を祝った投稿にも含まれており、記事執筆時点での実現性は定かではありませんが、その熱意が見られることは、昨今各社からレトロゲームの復刻コレクションタイトルの発売が続くなか、貴重な資料の公開とセットでファンには嬉しいことでしょう。

なお、関連した投稿では士郎正宗氏がカバーアートを担当した『トリネア』など、その他の同社のタイトルについての資料が現存していることも紹介されています。

《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  2. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  3. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  4. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  5. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  6. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

アクセスランキングをもっと見る